プレミアム求人情報は稼げない副業詐欺なのか?お悩み相談に返信をするだけで高額報酬を得る副業を徹底調査!

プレミアム求人情報は稼げない副業詐欺なのか?お悩み相談に返信をするだけで高額報酬を得る副業を徹底調査!

本当に稼げるのか疑問に思う副業や投資案件が増えています。迷ったり不安に感じたら、私に相談してください。貴方の悩みを解決します。誰にも言えないお金の悩みを誰にも言わずに解決したい方、気軽にご相談ください。

今回、プレミアム求人情報という副業について調査を行いました。

「LINEで悩み相談に乗るだけ」「スタッフの7割が月収100万円越え達成」などと謳われていますが、実際に調査を行うと、紹介されている副業に怪しい点が非常に多く、リスクを感じる点もあったので、プレミアム求人情報について気になっている方は是非ご覧ください。

この記事でわかる事
  • プレミアム求人情報は詐欺なのか?
  • プレミアム求人情報の運営会社について
  • プレミアム求人情報が怪しい理由

また、信憑性はあるのかという点にも今回は注目していきましょう。どんなに稼げると言われても怪しいと感じてしまうのは事実なので、是非最後まで調査結果をご覧ください。

私のLINEでは副業関連のご相談や、稼げる情報の発信も行っていますので、興味のある方はどんな副業がやりたいのか、どのくらい稼げるものがやりたいのか気軽にメッセージをしてくださいね。

目次

結論。プレミアム求人情報は詐欺なのか?

結論から言うと、プレミアム求人情報自体は詐欺ではありませんが、サクラを利用して詐欺への誘導を行ってきます。

登録をするとオープンチャット(グループLINE)でサクラを利用してLOVETALK(ラブトク)という支援金詐欺・メール副業詐欺の可能性が高いサイトへの誘導を行ってきます。

プレミアム求人情報はLOVETALK(ラブトク)へ登録させるために作られたもの

「LINEで悩み相談に乗るだけ」の仕事で高い報酬を得る事が出来るとされていますが、実際に登録をして検証してみると、実際にはラブトクでジェムの購入などの支払いを行うだけ行わせられて、報酬を得る事がはできないようです。

この様な副業は、支援金詐欺・メール副業詐欺と呼ばれるもので、消費者庁より警告が出ていて、実際に警察も動いています。海外に拠点があるようで、返金もされないようなので、リスク回避のためにも怪しいものには近寄らない方がいいでしょう。

マツモト

プレミアム求人情報から登録をする副業は詐欺である可能性が極めて高いので、個人的には登録する事をおすすめしません。

「メッセージを送るだけ」「悩みを聞くだけ」という謳い文句で募集をしている副業で、詐欺が増えていますのでご注意ください。

「怪しい」「本当に大丈夫なのか?」と感じた場合は、私にご相談ください。すぐに調査をして個別で回答をさせていただきます。入金後、支払い後だと間に合わない可能性があるので、出来ればその前にご相談いただけるとリスク回避に繋がるかもしれません。

私のLINEでは、怪しい副業の注意喚起や、先月稼げた副業・今月調査をして良さそうな副業の情報などを定期的に配信しています。副業関連のご相談や副業で稼ぎたいと思っている方は、気軽にメッセージしてください。

※LINEの配信が不要になった際は、ブロックして頂けると配信停止になりますので、気軽に登録してください!

プレミアム求人情報の特徴は「LINEで悩み相談に乗るだけ」

登録をする前に、プレミアム求人情報の公式ページから、どの様な副業なのか特徴を見てみる事をおすすめします。

自分がどんな副業を行うのか分からないまま登録をするのはリスクが高すぎます。最低でも公式ページを見て何をして稼ぐのかを知っておき、怪しいものであるならリスク回避に繋げるようにしましょう。

プレミアム求人情報の特徴

プレミアム求人情報の公式ページに記載してある特徴を要約すると「LINEで悩み相談に乗るオンラインセラピストの募集となっていて、スタッフの7割は月収100万円を越える副業」との事。

完全歩合制となっているので、かなりの高額報酬なのでしょう。

ただし、この副業に似た「悩みを聞くだけの」副業を当サイトでは以前に調査を行っています。

悩みを聞いた相手から報酬を受け取るというもので、プレミアム求人情報の仕事内容と合致している部分は多いです。

上記の副業は「支援金詐欺」と呼ばれるもので、プレミアム求人情報も同じものなのではないかという疑問が湧きます。実際に登録をしてみなければ、これ以上はわからないようなので、後程登録検証を行います。

支援金詐欺とは?

支援金詐欺とは、支援金を受け取れるかのように見せかけて、実際には手数料やポイント購入費用などの名目でお金を騙し取る詐欺の事です。

多くの場合、メールやSNS、メッセージアプリなどで「支援金が当選しました」「受給資格があります」「メッセージを行うだけの副業」といったメッセージが送られ、連絡を取ると個人情報の入力や電子マネーでの支払い、クレジットカードの登録などを要求されます。

支援金詐欺の特徴まとめ

基本的な手法は同じで、「メッセージをするだけ」「話相手になるだけ」「助成金が当選した」などと言われて勧誘されます。

プレミアム求人情報は女性限定ではありませんが、女性限定の高額報酬副業として登録が募集されていたりもするので、見かけた場合はリスクをしっかりと思い出すようにしてください。

マツモト

「メッセージをするだけ」「相手をするだけ」など、簡単な作業として募集されていますが、報酬が受け取れない支援金詐欺・メール副業詐欺の可能性があるのでご注意ください。

プレミアム求人情報の運営会社【不明】

公式ページを見た限りでは「怪しい」点は多いものの、決定的な部分はありません。信用できるかどうかは運営会社を調査してみてからでも遅くはないでしょう。

運営会社に実績があるのであれば、安全性も期待できるのでプレミアム求人情報の運営会社を調査しました。

公式ページを隈なく探してみたところ、プライバシーポリシーのページは存在していましたが、リンク先にページは存在していません。特定商取引に基づく表記も記載されておらず、運営会社の情報はどこにもありませんでした。

プレミアム求人情報の運営会社は【不明】となります。

運営会社不明で、副業自体も怪しいものであるとなれば、信頼性があるとは到底思えません。

マツモト

運営会社不明では、信頼性や安全性があるとは言い難いですね。ただでさえ怪しいと感じる点が多いので、運営会社の記載がなければリスクが高すぎると判断します。

実際にプレミアム求人情報で登録して検証した結果!

ここまでは、登録をする前の段階でわかる範囲でプレミアム求人情報について調査をしてまいりましたが、実際に登録をしてどの様な副業なのか答え合わせも兼ねて登録検証を行っていきます。

登録の流れも解説しますが「詐欺」の可能性が高いので、リスクが高いと判断した場合は登録は行わないようにしてください。

実際にプレミアム求人情報で登録して検証した結果!プレミアム求人情報の仕事内容

プレミアム求人情報に登録を行うにはLINEでの友達登録が必要となっています。

ラブトクを調査した際と同じ、JAPANDREAMWARKSというLINEアカウントに登録をしなくてはならない

見た事があるLINEアカウントだなと思ったのですが、上記のLINEアカウントはLOVETALK(ラブトク)という出会い系サイト・マッチングサイトを利用した怪しい副業のオープンチャットに参加を促すLINEアカウントと同じです。

登録をしなくてはならないのは、所在国が南アフリカとなっている【JAPANDREAMWARKS20】という名前のLINEアカウントです。

以前調査をしたラブトクの際は55だったので、かなりの数のLINEアカウントがあるのでしょうね。

何故、南アフリカのLINEアカウントに登録をしなければいけないのかと考えてみますが、日本のアカウントでは詐欺の際LINEアカウントがすぐに削除されてしまう為、運営が出来ないか、海外に拠点を作っているグループだからではないかと考えられます。

調査の手が入らないように南アフリカのLINEアカウントを利用しているのでしょう。

また、アカウントに番号が振ってあるものは、怪しい業者が良く利用する手であるので、注意しましょう。

恐らくJAPANDREAMWARKS20は、20番目のアカウントと言う意味なのではないかと考えられます。

登録をするとすぐにメッセージが送られてきます。

実際にプレミアム求人情報で登録して検証した結果!送られてくるメッセージ

どうやら副業部門2冠しているようです。そのオープンチャットへの招待となっているようです。メッセージはこれだけしか送られてこないので、リンク先に進んでみました。

副業オープンチャット管理人本田みお

送られてメッセージのURLに飛ぶと、オーブンチャットの解説がされます。ここで副業部門の2冠の謎が解けるのですが、雑誌掲載数とメディア取材数でTOPになっているそうです。聞いた事が無いランキングですけどね。

また、ここでは【本田みお】という副業オープンチャットの管理人なる人物が登場します。

このページはオープンチャットの説明が大半なので、内容の方は省略させていただきますが、オープンチャットに参加するには、別のLINEアカウントへの登録が必要になります。

「【厳選】即収入・日払い可能副業紹介247」というLINEアカウントへ誘導されました。こちらも前回と数字の部分が違うものとなっています。

グループチャット風となっていて、登録している人達が会話を行うというものなのですが、登録をしてみると疑問に感じる事が複数出てきます。

自分が登録をするまえに既に数人の方が登録を行っているようで、自分が登録をした途端に仕組まれたように会話が始まります。

また、既に登録をしていて、会話に参加してきた人のLINEアカウントの名前を見てみると、全てに247という番号が入っています。これサクラ雇ってますよね。明らかに会話の内容がおかしいです。

明らかに仕組まれてるんですよね。オープンチャットを装っていると考えた方がいいでしょう。

ラブトク偽サイトで広告している

仕組まれた会話の中には、稀にURL等が記載してあり、そちらを見てみると上記のような2ちゃんねる(現5ちゃんねる)まとめサイト風のサイトです。

ちなみにこれも偽物で、中にある広告などをクリックしても、広告先には飛ばないようになっている偽サイトです。

しばらく一方的なLOVETALK(ラブトク)を褒めたたえられる会話を眺めていると、「急に枠が空きました!」とLOVETALK(ラブトク)への誘導が始まる形になります。

やはりLOVETALKへの誘導が目的でしたね。このLOVETALKに関しては、別記事の「LOVETALK(ラブトク)は詐欺なのか?口コミや評判を徹底調査して副業の真実に迫る!」にて詳しく解説をしているので、ここでは簡単にLOVETALKについて簡単な説明とさせていただきます。

LOVETALKは、出会い系サイトやマッチングサイトを模した作りのサイトとなっていて、不審な点として、働く側のこちらにもジェムが必要な点が挙げられます。

ラブトクには給与振り込みページがあるのですが、何もしなくても最初から10億円の給与残高があります。

「流石に桁がおかしすぎるだろ」というのが一般的な判断になるのではないでしょうか。

はっきり言って、ラブトクでの副業はジェムに掛かる費用だけを取られるだけ取られて報酬が受け取れない可能性が高いので、利用はしない事をおすすめします。

「支援金詐欺」「メール副業詐欺」の可能性は極めて高いので、利用はおすすめしません。

マツモト

出会い系サイトやマッチングサイトに似た作りとなっていて、報酬を得るには「登録手数料」や「事務手数料」としてジェムを購入して支払わなければなりません。支払が発生する上に、報酬も受け取れないので利用はおすすめできないです。

リアルなプレミアム求人情報の口コミを徹底調査!

ここではプレミアム求人情報のリアルな口コミを徹底調査します。

プレミアム求人情報の公式ページにも口コミが掲載してあるので、そちら見ながら信頼性や、安全性がある副業なのかをチェックしていきます。

プレミアム求人情報公式ページの口コミを調査した結果!

プレミアム求人情報の公式ページには利用者の声として、口コミが掲載してあるのですが、あくまでも運営会社が選んだものであり、広告目的で掲載されているという事を頭に入れた上でご覧ください。

プレミアム求人情報公式ページの口コミ

月収129万円達成!

とても働きやすいです!

勤務時間は自由だけど、相手が居て成り立つお仕事だからこまめに返信しないといけないため、時間はそれなりにとられます。

それでも家事の合間で

月収100万円を越えたのは魅力です。

プレミアム求人情報公式ページより引用

プレミアム求人情報公式ページの口コミ

月収70万円達成!

Lineでお客様の相談にのることがお仕事ですが、

けっこう内容が重かったりもします。それでも自分なりの言葉で寄り添う事で、ありがとうと感謝されお金も稼げるのでやりがいは十分感じれます。

こんな私でも必要としてくれる人がいると思うと、日々の活力にもつながりますね。

プレミアム求人情報公式ページより引用

プレミアム求人情報公式ページの口コミ

月収39万円達成!

Lineの副業や投資ってテレビでも話題になっていて、あまりいい評判はないでしょう?そんなイメージありましたけどここは悪い噂は1つもないですね。

スタッフ同士の交流でも「お客様の相談にのるだけで給与を稼げて助かる」なんて口コミをよくみかけます。

私自身も、毎月安定してこれだけ稼げて大変助かっています。

プレミアム求人情報公式ページより引用

プレミアム求人情報公式ページの口コミ

月収273万円達成!

お母さんくらいの女性の悩み相談にのってます。息子さんを亡くしたそうで、息子さんの姿と俺を重ねてみてるみたい。

やり取りするだけで、傷ついた心が癒されるって言ってもらえて俺もうれしかった。お金を稼げるのもうれしいけど、お金以上に大切な繋がりがここにはあると思う。

これから誰かの心をいやせるように頑張ります。

プレミアム求人情報公式ページより引用

プレミアム求人情報公式ページの口コミ

月収118万円達成!

パートのスキマ時間を使って、娘の大学費用の為にはじめました。他の副業にもトライしたけど、1つもお金にならなかったけど、ここだけはしっかりと稼げて生活も助かってます。求人ほとんど出てませんけど、副業やるならここ以外意味がないと思います。それくらい安定して稼げていますね。

プレミアム求人情報公式ページより引用

公式ページにある口コミは以上です。なんというか、詐欺っぽい口コミばかりですね。

恐らく運営会社が作成した口コミで、こうした人物は存在しないのでしょう。

何故、これだけ疑わしいかと言うと、上記で登録検証を行った際に、LINEグループに入れられるのですが、その参加者全てがサクラだったからです。

この口コミもそういった方たちが作成しているのでしょう。やり取りをする相手も当然サクラでしょうし、騙されるのが目に見えてリスクがありますね。

求人がほとんど出ていないのではなく、「詐欺だから出せない」のではないでしょうか。

公式ページの口コミは運営が関与している可能性が高いので、書かれている事の1000分の1程度くらいが事実だと思った方がいいでしょう。

リアルなプレミアム求人情報・ラブトクの評判を調査してみた結果!

プレミアム求人情報についての口コミは恐らく少ないと考えられるので、登録先であるラブトクの口コミも含めて、Yahoo!知恵袋やSNSを調査してみました。

公式ページの口コミ内容が事実なら、似たような事が口コミとして存在するはずです。

リアルなプレミアム求人情報・ラブトクの評判を調査してみた結果!Yahoo!知恵袋には口コミは無い

Yahoo!知恵袋にはプレミアム求人情報に関する口コミは一切ありませんでした。ラブトクに関連する口コミも調査しましたが、一切口コミは存在していません。

稼げる副業という事なので、公式ページにあったような口コミがあるかと思ったのですが、全く無いとは思いませんでしたね。

SNSはXで口コミ調査を行いましたが、プレミアム求人情報に関する口コミは一切見つかりませんでした。

LOVETALKに関しては、「詐欺」だと言っている人は見掛けますが、口コミかと問われると疑問ですね。「稼げている」という口コミは一切ありません。

良い口コミもなければ、悪い口コミもほとんど見かけません。本当に運営されているのでしょうか?登録検証をした際のイメージでサクラばかりの印象がありますね。

マツモト

利用者はあまりいないのかもしれませんね。登録検証をした際にあれだけサクラの印象が強かったのですが、それらに関する口コミもありませんし、まだ被害者の方は出ていないのかもしれません。それだけ「怪しい」と感じる点は多いです。

プレミアム求人情報が怪しい理由

プレミアム求人情報が怪しい理由は、LOVETALK(ラブトク)というメール副業詐欺・支援金詐欺をを行っているマッチングサイト・出会い系サイトへ登録させる事が目的だからです。

プレミアム求人情報の調査ポイントまとめ

プレミアム求人情報はLOVETALK(ラブトク)へ登録をさせる事を目的にしているものです。

登録先のラブトクが詐欺の可能性は非常に高く、○○料と称してはポイント(ジェム)の購入をさせられ、報酬は受け取る事ができません。明らかな詐欺である可能性が高いので利用はしないようにしましょう。

マツモト

出会い系サイトやマッチングサイトを利用した支援金詐欺・メール副業詐欺の可能性が非常に高いLOVETALK(ラブトク)へ登録させるのが目的のサイトのようですね。

まとめ:LOVETALK(ラブトク)へ登録をさせるのが目的

今回調査を行ったのは、プレミアム求人情報という「悩みを相談されるだけ」の副業との事でしたが、実際は支援金詐欺・メール副業詐欺の可能性があるLOVETALK(ラブトク)への登録を誘導するものでした。

プレミアム求人情報の調査ポイントまとめ

プレミアム求人情報は最初にオープンチャットという名のLINEに登録するのですが、そこはサクラばかりで、LOVETALK(ラブトク)に登録するように勧めてきます。

あきらかに、プレミアム求人情報はLOVETALKに登録させるための入り口という訳です。

実際に登録をする事になるLOVETALKは報酬は一切受け取れない支援金詐欺・メール副業詐欺の可能性が極めて高いので、プレミアム求人情報に登録をする事自体おすすめしません。

リスクは回避するべきです。

マツモト

プレミアム求人情報は詐欺の可能性が極めて高いLOVETALKへ登録させる事が目的と言っていいでしょう。リスクを避ける為にも他の副業を利用した方がいいです。

「効率的に稼げる副業情報」を無料で配信中!

私は、副業だけで月に300万円近い利益を上げています。とは言え、最初から副業で稼げていたかと問われるとそうではありません。

騙されて借金をした事もありましたが、そんな過去を自分の経験として受け入れ、自分なりに稼げない副業と稼ぐ事が可能な副業の違いを学びました。その中で私が見つけた副業での稼ぎ方を私のLINEに登録をされた皆様にお伝えします。

LINEではこのブログでお伝えしている、詐欺や悪質な副業情報とは別に個別の相談や稼げる副業の情報を配信しますので、興味のある方は是非登録をしてください。

私の実体験を元にお答えする事がメインとなりますが、実体験に勝るものはありません。稼ぐ事とは無縁の生活をしていた私でも稼げる実績はあるので、我こそは!と興味のある方は気軽に連絡してください。

100%信頼して欲しいとは言いませんが、一度信用してみてください。そこから100%の信頼に繋げる自信があります。

副業関連で困った事があった場合、問題の解決に至るまで、また稼ぐことが出来るまで、松本隆が無料でサポートさせていただきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業REsearchの松本隆(マツモトタカシ)です。
稼げない副業の調査、稼げる副業の調査を行っています。フリーターから副業へと向かった自分の経験を元に、皆さんに合った副業を選択する為のサポートを目的に副業に纏わる記事を執筆中です。詳しい情報はLINEでも無料で配信中。

目次