本当に稼げるのか疑問に思う副業や投資案件が増えています。迷ったり不安に感じたら、私に相談してください。貴方の悩みを解決します。誰にも言えないお金の悩みを誰にも言わずに解決したい方、気軽にご相談ください。
今回、コレナラという副業紹介について調査を行いました。
「15分から出来るスマホワーク」「完全無料でお試し参加可能」と謳われていて、一体どの様な副業が紹介されるのか気になっている方も多いのではないかと思います。
登録検証をして実績や信頼性があるのか、本当に完全無料でお試し参加が可能なのかなどを調査しましたので、結果をご覧ください。
- コレナラは副業詐欺なのか?
- コレナラの運営会社について
- コレナラが怪しい理由
また、紹介された先の副業に信憑性はあるのかという点にも今回は注目していきましょう。
どんなに稼げると言われても怪しいと感じてしまうのは事実、調査をしてみなければわからない事は沢山あり、重要です。是非最後まで調査結果をご覧ください。
私のLINEでは副業関連のご相談や、直近で稼げた副業の情報発信も行っていますので、興味のある方は気軽にメッセージをしてくださいね。
結論。コレナラは副業詐欺なのか?
結論から言うと、コレナラが副業詐欺という訳ではありません。
ただし、副業紹介を行っていて、紹介先の副業が誇大広告の疑いがあり怪しいものを紹介しているのは事実でしょう。
紹介される副業が「怪しい」のは事実です。完全無料となっていますが、最終的には有料の副業が紹介されます。
完全無料でお試し参加可能となっていますが、最終的には20万円ほどの費用が掛かるものが紹介されます。お試しは無料かもしれませんが本格的に利用するなら有料となるのでご注意ください。

「絶対勝てる」とされているギャンブル関連の副業が紹介されます。明らかに誇大広告の疑いがあり、本格的に参加するなら20万円ほどの費用が掛かります。お試しが無料でも参加は出来ないのではないでしょうか?
「何故こんなに稼げると言われているのか?」「こんなに稼げると言われるのはおかしい」と感じた際は私に相談してください。すぐに調査をして回答をさせていただきます。
私のLINEでは怪しい副業の注意喚起や先月稼げた副業・今月稼げている副業の紹介なども定期的に配信しています。副業で稼ぎたいと考えている方、興味のある方は気軽にメッセージしてください。
※配信が不要になった場合はブロックしていただけると、配信停止になります。気軽にご連絡ください!
コレナラの特徴は「完全無料でお試し参加可能」
登録を行う前に、コレナラがどの様な副業(副業紹介)なのかを調査しておきましょう。
登録をしてからわかるのと、事前にわかった上で登録を行うのでは印象が違うので必ず公式ページを利用して特徴などは把握しておくべきです。
コレナラに記載してある特徴を要約すると「完全無料で15分から出来るスマホワークの副業を紹介する」という事です。副業紹介なので「無料」なのでしょう。
紹介している副業として例があったのですが【アフィリエイト】【インターネット上の調査員】【せどり事業】【ポイ活】などが挙げられています。
たしかに稼げそうなものもありますし、公式ページに記載されているは荒唐無稽なものではないなと感じました。
完全無料はコレナラに登録するまでに話
副業紹介関連で無料と記載されているものは、副業紹介までが無料で紹介した先は有料となっているので、そちらには注意をしておくべきです。
コレナラに登録するのは無料なので間違った事が書かれている訳ではありませんが、ちょっと残念ですよね。
どの様な副業が紹介されるのかが気になる所ですが、本当に稼げるものである事を祈るしかありません。登録をしなければわからない点ではあるので、後程実際に登録をして検証してみましょう。

そこまで誇大広告が公式ページでされている訳ではありませんし、基本的には紹介される副業で判断が変わりすそうですね。その前に運営会社について少し調べてみます。
コレナラの運営会社【不明】
信頼できる情報なんかどうか気になるので、運営会社について調べてみました。副業を直接運営している訳ではないので掲載の義務はないと思いますが、個人なのか会社なのかは知っておきたいところです。
コレナラの公式ページを隈なく探してみたところ、特定商取引に基づく表記は掲載されていて、リンクも繋がっていました。
しかしながら、運営会社は【コレナラ運営事務局】となっているので、流石にこれでは運営会社不明と変わりが無いのではないかと考えられます。
特定商取引に基づく表記の概要は下記の通りになります。
管理 | コレナラ運営事務局 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-20-3 |
お問い合わせ | info@nikonikoniku.work/ |
事業内容 | スマホでできる副業・お小遣い稼ぎ情報の紹介 ライフスタイルに役立つ情報メディアの運営 副業・働き方に関する情報提供サービス |
所在地や問い合わせ先の記載があるので、所在地について調査を行っていく事にしました。
所在地について調査した結果!
特定商取引に基づく表記に所在地の記載があったので、運営会社などが出てくるか調査を行いました。
コレナラ運営事務局の所在地は「東京都新宿区西新宿1-20-3」となっています。
所在地はレンタルオフィスが入るビルになっていて、特定の会社名が出てくる訳ではありません。
バーチャルオフィスで登記されているどこかの会社という事でしょう。
そもそも会社名も出ていないので、その段階で信頼性があるかと問われると疑問ですが、所在地の方もすぐに転居を行う事が可能となっているため、責任を持ってトラブルなどの対処を行ってくれるかも微妙です。
当然紹介をしているだけなのでトラブルの対処をして貰いたいと思っても難しいのでしょうけどね。

運営事務局となっている所は、会社名を出したくないという意思表示でもあるので、リスクはあるかとこの段階では感じます。
実際にコレナラで登録して検証をしてみた!
紹介される副業次第で印象は180度変わりそうなので、コレナラに実際に登録をしてみて、どの様な副業が紹介されるのかを調査してみました。
登録を行うにはLINE登録を行わなくてはならないようです。

登録を行うのは【▶みんなのスマホ総合案内◀紹介デスク】というLINEアカウントになります。コレナラは関係ないのかと思ったのですが、紹介文に入っていましたね。
友達登録を行うとすぐにメッセージが送られてきます。

メッセージボックスのようなもののURLが送られてきて、そちらをみてみると、1つのメッセージが届いています。

メッセージのに内容は業者紹介ですね。いきなり紹介されて少し驚きましたが、どの様な副業が紹介されるのかは気になるので見てみましょう。

一般財団法人特殊詐欺撲滅推進機構から認定をされているとの事、調べてみたのですが、【一般財団法人特殊詐欺撲滅推進機構】は確かに存在するのですが、【認定】は行われていないようです。
名前を勝手に利用しているという事なのでしょうか?少し怪しい気配が出てきました。

紹介をされたのは【こんな副業まってた!】というものなのですが、名前が明確では無いものはちょっと危険な香りがします。
ちなみにこちらの副業には運営会社の記載がありました。株式会社コンフォートが運営会社となるようです。

特定商取引に基づく表記が記載されていて、そちらに運営会社が記載されています。
それでは、紹介された株式会社コンフォートの【こんな副業まってた!】がどの様な副業なのか調査をしてみましょう。今回注目するのはコレナラからどの様な副業が紹介されるのかと言う点なので、稼げるものなのかを見ていきましょう。
紹介された副業【株式会社コンフォートのこんな副業まってた!】を調査!
【こんな副業待ってた!】の公式ページ内でで掲載されている特徴は下記の通りになります。
具体的な説明は一切ないと言った方がいいですね。
はっきり言って、こんな副業まってたも副業紹介なのではないかという疑問すらあります。副業紹介から副業紹介を紹介されるという面倒な状況になりそうです。
簡単に登録をするとどうなるか解説させていただきます。
株式会社コンフォートのこんな副業まってたで登録をすると、まずはアンケートに答えなければなりません。

質問内容は年収や副業経験など一般的なものが多いのですが、注目するポイントとして「借金」についての項目があります。自己破産をしているか?などを聞かれるので、この点で少しおかしいなと感じるのです。
株式会社コンフォートのこんな副業まってたが紹介する副業は「借金や自己破産をしていたら出来ない何か」をしなければならない可能性が高いです。
ここで考えられるのは【高額な費用が掛かるコンサルやスクール関連】ではないかという疑問ですね。借金やローンを組ませようとしてくる事もあるようなので注意しましょう。

実際に紹介されたのは上記の副業なのですが、【AI×国が運営するサイト】を利用して稼ぐ副業とのこと。
大層な事を言ってるように聞こえるかもしれませんが、これはただの【競馬予想】です。公営ギャンブルも副業になる事は確かですが、借金や自己破産の確認をしてまで行うものだと考えると、かなり怪しく感じてしまいます。
【必ず稼げる】とも記載されていますが、そうなると誇大広告ですよね。ちなみに最終的には20万円ほど費用が掛かるようなので、あまり信頼性があるとは言えません。
優良な副業をコレナラは紹介していたのかと問われた際に、今回の例から私は【怪しい】と判断します。

ギャンブルを副業にというのは好きな方からしたら理想なのかもしれません。【必勝】と書かれているものは信用できないです。誇大広告を疑うべきでしょう。
リアルなコレナラの口コミを徹底調査!
コレナラを実際に利用した方のリアルな口コミを知りたいと感じたので、調査をしました。
コレナラの公式ページにも口コミがあるので、そちらも合わせて掲載しておきます。運営が選んだものになるので、参考になるかはわかりませんが、似たような口コミが実際に存在するのかなどを確認してみましょう。
コレナラ公式ページの口コミ
公式ページにある口コミは運営会社が選んだものとなるので、どうしても広告要素が強いものとなってしまう為、利用するのに参考になるかと問われると難しいです。参考程度に見ておく事をおすすめします。
今まで複数の副業サイトに紹介してきましたががお恥ずかしい話失敗ばかりでした、、、、
ただこの副業は登録料も掛からずお試しで始めてみましたが思った以上に手ごたえを感じられて満足です。
コレナラ公式ページより引用
老後の資金が心細くなにかいい副業がないか様々なサイトを見ていた時にこちらの企画に出会いました。
スマホ操作がスムーズでない私でも簡単に進められて今では本業+αで収入の幅が広がり未来の安心に繋がっています。
コレナラ公式ページより引用
子育てや本業で忙しい毎日でも、スキマ時間にスマホで取り組めて無理なく続けていられます。親子で外食する機会も増えてうれしいです。
コレナラ公式ページより引用
副業初めてですが本当に良い案件に出会えてよかったです。お試しがあるので試しでやってみるとその日に4万2千円になりました。
正直半信半疑でしたが今では参加してよかったと思っています。
コレナラ公式ページより引用
口コミの最後には「※実際の声を元にしていますが、結果に個人差があり保障するものではありません。」と記載されています。
実際に登録をして検証した後に口コミを見ると、【ギャンブルでこの口コミ?】と思う部分が多々あるのですが、他にも副業を紹介している可能性があるので否定はできません。
こういった口コミがリアルに存在しているのなら信用できる部分はあるのかもしれませんが、運営会社が作成して掲載している事が多いので、注意はしておかなくてはなりません。
リアルなコレナラの口コミを調査した結果!
実際に利用している人のリアルな口コミを調査したいと思っているので、Yahoo!知恵袋やSNSでコレナラの口コミを調査しました。
口コミが一切見つからない場合、本当に利用者がいるのか不安に感じてしまう事が多々あるので、利用をする前に口コミのチェックはした方がいいでしょう。
まずはYahoo!知恵袋の口コミから調査した結果です。

残念ながら、Yahoo!知恵袋に口コミは無いようです。
「ココナラ」など有名な似たワードがあるので、そちらの検索結果の一部も引っ張ってしまうようで、結果自体は多いのですが今回調査をしているココナラについての口コミは一切ありません。
SNSの方もXで口コミがあるか調査をしましたが、こちらもコレナラの口コミが見つかる事はありませんでした。
まず疑問なのは、公式ページの口コミは実際に存在しているものでは無いという点です。ここまで口コミが無いと本当に利用者がいるのかも疑問ですし、実績面で疑問が残ります。

公式ページでしか口コミが見つかりませんでした。その口コミも、「稼げる」とアピールされていましたが、何をするのかなど具体的な事は一切書かれていないものです。
コレナラが怪しい理由
コレナラが怪しい理由は、明らかに誇大広告と思われる副業が紹介されるからです。嘘がつかれている訳では無いのですが、全て真実で副業紹介が行われている訳ではありません。
完全無料でお試し参加可能というのも決して嘘ではありませんが、本格的に利用をするなら20万円ほど費用がかかるようで、実際に利用するとなると敷居は高いように感じます。
ギャンブル自体は好きな方も多いでしょうし、副業になればそれが一番ですが、費用対効果は考えてしまう部分ですね。
最終的に費用が掛かるのであれば、それ以上に利益になる副業でなくてはなりません。

コレナラがというよりは紹介している副業が怪しいなと思う点が多いです。絶対に勝てると言われれば言われるほど怪しく感じてしまいますね。
まとめ:誇大広告されている副業が紹介される
今回調査をしたのは、コレナラという副業紹介だったのですが、どの様な副業が紹介されるのか気になったので実際に登録をして検証を行いました。
コレナラから紹介された副業は100%稼げると広告されるAI×競馬予想でした。
ギャンブルを副業にという事を否定するつもりはありませんが、100%稼げると言われているものが紹介されるのは怪しすぎます。無料と言われて紹介されますが結果は20万円ほど費用が掛かるので話がちがいます。
運営会社は【コレナラ運営事務局】となっている為、実質的には不明と変わりません。口コミや評判も公式ページ以外では一切みつからないので、その点が「怪しい」点とも言えるでしょう。
個人的には、実績があり使える副業が紹介される訳ではなく怪しい副業が紹介されたので、利用はおすすめできません。

実際に登録して検証してみると、実績不明で誇大広告の疑いがある怪しい副業が紹介されたので、利用をおすすめする事はありません。
「効率的に稼げる副業情報」を無料で配信中!
私は、副業だけで月に300万円近い利益を上げています。とは言え、最初から副業で稼げていたかと問われるとそうではありません。
騙されて借金をした事もありましたが、そんな過去を自分の経験として受け入れ、自分なりに稼げない副業と稼ぐ事が可能な副業の違いを学びました。その中で私が見つけた副業での稼ぎ方を私のLINEに登録をされた皆様にお伝えします。
LINEではこのブログでお伝えしている、詐欺や悪質な副業情報とは別に個別の相談や稼げる副業の情報を配信しますので、興味のある方は是非登録をしてください。
私の実体験を元にお答えする事がメインとなりますが、実体験に勝るものはありません。稼ぐ事とは無縁の生活をしていた私でも稼げる実績はあるので、我こそは!と興味のある方は気軽に連絡してください。
100%信頼して欲しいとは言いませんが、一度信用してみてください。そこから100%の信頼に繋げる自信があります。
副業関連で困った事があった場合、問題の解決に至るまで、また稼ぐことが出来るまで、松本隆が無料でサポートさせていただきます!