本当に稼げるのか疑問に思う副業や投資案件が増えています。迷ったり不安に感じたら、私に相談してください。貴方の悩みを解決します。誰にも言えないお金の悩みを誰にも言わずに解決したい方、気軽にご相談ください。
今回、ハピネスプロジェクトについて調査を行いました。
「資産形成と慈善活動」「世界の貧困撲滅・お金で苦しむ人を幸せにする取り組み」と稼げる事や慈善事業の活動に重きを置いているプロジェクトではあるのですが、その様なプロジェクトが実際にあるのか、そしてその資産形成は稼げるのかという点に注目しておきたいです。
- フィアナのハピネスプロジェクトは詐欺なのか?
- ハピネスプロジェクトが稼げない理由
- ハピネスプロジェクトの運営会社について
また、信憑性はあるのかという点にも今回は注目していきましょう。どんなに稼げると言われても怪しいと感じてしまうのは事実なので、是非最後まで調査結果をご覧ください。
私のLINEでは副業関連のご相談や、稼げる情報の発信も行っていますので、興味のある方はどんな副業がやりたいのか、どのくらい稼げるものがやりたいのか気軽にメッセージをしてくださいね。
結論。フィアナのハピネスプロジェクトは詐欺なのか?
結論から言うと、ハピネスプロジェクトは詐欺ではありません。
しかしながら、ツールだけに絞って見てみると本当に稼げるものなのかは疑問が残ります。ロジックがわからないツールを利用するのはあまりにもリスクが高いです。
活動自体を否定するつもりはありませんし、詐欺とは言いませんが、本当に稼げるのかは費用面を考えても疑問です。
フィアナさんの活動は除くとして、ツールにだけ絞って見てみると、根拠が利用前にわかりません。
そのツールに資金を預ける事が出来るのかと問われると、リスクが高すぎて難しいと言えるでしょう。

副業として考えるのなら、厳しいのかなと言った印象です。活動の応援も含めて参加するという事なら否定はしません。
自動売買システムやツールなどで不審な点がある場合、費用に対する問題など、私に是非ご相談ください、すぐに調べて返答させていただきます。
稼ぐための副業を希望している方には、今稼げている副業や現在検証中の副業などの紹介なども行っています。興味のある方は気軽にひとことメッセージしてくださいね。
ハピネスプロジェクトが稼げない理由
ハピネスプロジェクトが稼げない理由は、ツール利用の為のハピネスサロン加入費用を回収するまでの時間と、ツール自体の信憑性に疑問点があるからです。
前提として、フィアナさんの活動自体を否定するつもりはありませんし、詐欺だというつもりはありません。
しかしながら、活動面を省いてツールだけで考えると、本当に稼げるのかは疑問が残ります。
ロジック不明で利用に高額な費用が掛かるとなると、回収するのが難しいのも事実で、初期投資が5万円からとなると回収できるのはいつになるかわかりません。
また、これまでの運営期間でコロコロと運営会社が変更されているのにも注目。
個人から運営会社に代わるというのはわかりますが、その後の運営会社変更には何か理由があるのでしょうか?疑問点が多いのもリスクと言えるでしょう。
投資女子フィアナってどんな人なの?
ハピネスプロジェクトにはフィアナさんのプロフィールや経歴が記載してあるので、まずはそちらをご覧いただきます。

1985年、シチリア生まれ。父方の祖父がイタリア人、母方の祖父母は華族出身の家庭で育ち、10歳で来日。投資家兼マインドトレーナーとして活躍。エンジニアの経歴を生かし、次世代AI搭載のハピネスプラスを開発。投資とマインドの整え方について教えるハピネスサロンを主宰している。
近年では活動の場を海外まで広げ、タイで生活環境に恵まれない子どもたちや貧困層へのボランティア活動に尽力。また、投資家としてお金の稼ぎ方や資産形成の啓発活動に取り組んでいる。
フィアナ氏のプロフィール | |
---|---|
1985年(0歳〜10歳) | シチリアで生誕、父方の祖父はイタリア人、母方の祖父母は華族出身の家庭に育つ |
1996年(10歳) | 日本に帰国 |
2004年(18歳) | 家賃2万5000円のアパート暮らしをしながら、アパレル販売員として働く |
2007年(21歳) | 恋愛関係が不安定で、交際相手の借金の肩代わりやDV被害からの逃走などを経験 |
2009年(23歳) | ひきこもり状態で1日20時間ゲームとアニメで過ごす |
2010年(24歳) | インターネットを通じて中国輸入ビジネスを学び、経済的に安定 |
2012年(26歳) | エンジニアに転職 |
2012年(26歳) | 結婚 |
2018年(32歳) | 祖母の影響を受け投資に関心を持ち、EAツールを開発 |
2019年(33歳) | 会社を辞めて投資家に |
2020年(34歳) | 離婚 |
2020年(34歳) | 離婚をきっかけに自分を変えようと一念発起。心理カウンセラーの資格を取得し、「全てはマインドから」をモットーに、クライアントとのセッションを通じてマインドを整えるコーチングを行う“マインドトレーナー”として活躍 |
2021年(35歳) | ハピネスサロンを主宰。ハピネスサロンとは、マインドトレーナーでもあるフィアナがお金も幸せも手に入れるためにはどうすればいいかを試行錯誤を通じて立ち上げたコミュニティのこと。自らのエンジニア経験を生かし、開発したハピネスプラスEAの使い方と投資に取り組むマインドセットを3カ月間サポートするサロンである(ハピネスプラスEAとは、フィアナがリスクを限りなく減らす投資法をAI化して、優秀なエンジニアとともに開発した自動売買システム) |
2023年(38歳) | 2023年10月14日、自身の経験や知見を生かし、初の著書「5年で2億の資産を築いたカリスマ女性トレーダーが語る誰でもわかるFX入門書: FXでもう迷わない、 遠回りしない、 この一冊が上級者への必須バイブル!」を発売し、Amazonで7冠を達成。 |
2023年(38歳) | 世界中の人々を幸せにするために、日本とタイの合同で「ハピネスプロジェクト」を発足。 |
エンジニア・マインドトレーナー・投資家と様々な経歴を持っているようですが、投資について「資格」がわる訳では無く、専門的に学んだという訳では無いようです。
また経歴に関しても個人的なものが多く、何の資格があり、どの様な権限がある方なのかわからないですね。
EAツールは投資助言の資格が無くとも開発は可能なので違法という訳ではありませんが、信憑性があるかと問われると疑問です。

フィアナさんが個人で開発したツールかと思ったのですが、複数のエンジニアで開発しているようですね。広告塔も兼ねているのではないかと考えられます。
ハピネスプロジェクトの特徴は「資産形成と慈善活動」
ハピネスプロジェクトはフィアナ氏の公式HPになっているようで、様々なツールの開発や、書籍等の販売などの
活動の窓口となっているようです。
今回は特徴として、それぞれの「ツール」で語られている事などを特徴として調査しています。
公式サイトを見る限りでは、「資産形成と慈善活動のための【ツール】を提供」しているのではないかと考えられます。
具体的なツールの内容などは、公式サイトを見るだけではわからないようになっているようで、実際に登録をしてツールを利用してみるまで結果はわかりません。
YOUTUBEや、TVなどでの出演もされているようで、そちらの報告がメインとなっていて、ツールについてはあまり解説がありません。
ハピネスプロジェクトの【ツール】
ハピネスプロジェクトの資産形成の部分は恐らく、こちらで紹介されている【ツール】を利用したものだと考えられます。
こちらのページで紹介されているツールを少し紹介させていただきます。
- ハピネス(2017年7月)
-
- EUR/USD
- ハピネスプラスの前進版EA。指標で止めなくて済むという利便性から今だに改良を重ね高い人気を誇る一品。
- ハピネスプラス(2018年7月)
-
- GBP/USD
- GBP/JPY
- 初心者向けのバランス型EA
- EA業界は月利で戦っていく為ほとんどの初心者の方が溶かしてしまう中
初心者の方でも扱いが簡単で、操作性がシンプル。利益も月利25%程度と満足いくものでかつリスクを最小限に抑えた珠玉の一品。
- EA業界は月利で戦っていく為ほとんどの初心者の方が溶かしてしまう中
- ハピネスゴールド(2021年11月)
-
- XAU/USD
- ゴールドのEA。
- 難易度が高く成功率が低いのかあまり宣伝されていない。
- キングギドラ(2022年11月)
-
- USD/JPY
- ハピネスプラスよりも利益が出る設計(月利30%の程度)でありつつも
操作性が簡単でシンプル。
ドル円というメジャー通貨同士である為変動幅はありつつも安定感もあるEA- 何故か他にも多くの人が同名ツールの開発者を名乗っている
- ナメクジ(2023年12月)
-
- USD/CAD
- 「経済指標で止めない」という脅威的なコンセプトEA!
月利は~10%と控えめながら経済指標で止めずに動かし続けるという夢の一品。- FXの「ナメクジ」とは、FX取引における「値動きが小さく、ほとんど動かない状態」を指す俗語。
- クイーンオブハピネス(2024年11月)
-
- EUR/USD
- キングギドラの双子の姉的な立ち位置。
ハピネスプラスよりも利益は出しつつ操作性もシンプルで簡単。
ユロドルという世界流通第一位の通貨ペアである事から流動性もピカイチ。- 最新版に見えるが、一番話題性が低い。
ハピネスプラスは非常に有名な印象がありますが、他にもこんなにツールが開発されていたとは知りませんでした。
クイーンオブハピネスなどは最新版にも関わらず、ほとんど名前を聞いた事がなかったのですが、利用された方もいらっしゃるのかもしれませんね。
公式サイトでツールについて説明されているのは以上です。これだけで利用するかどうかを判断するのは難しいでしょう。
慈善活動については詳細が記載されている
「資産形成」と「慈善活動」となっているように慈善活動については詳細が公式ページで確認する事が可能です。

慈善活動に関しては詳細が事細かく書かれているので、こちらの活動はしっかりとされているのではないかと思います。

もちろん自著の宣伝も忘れていないようです。海外の方に日本語が読めるかはわかりませんが、慈善活動の際もしっかりと自著を持たれて活動されているのが公式サイトから確認できます。

沢山のツールが販売されているようです。全く聞き覚えのないものから、どこかで聞いたことがあるものまで、幅広く販売しているようですね。
ハピネスプロジェクトの運営会社は【PL Maria合同会社】
実際に登録検証を行う前に、運営会社について調査をしておきましょう。
そもそも運営会社が信頼できるのかどうかで、ツールの信頼性も変わってくるはずです。
ハピネスプロジェクトはツールや書籍の販売も行っているようなので、当然ですが特定商取引法に基づく表記があります。
運営会社もそちらに記載されていて、【PL Maria合同会社】が運営会社です。
特定商取引法に基づく表記の概要は下記の通りになります。
販売会社 | PL Maria合同会社 |
販売責任者 | 服部ひろみ |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD. |
連絡先 | (WEB)お問い合わせフォーム(商品の解約手続きも問い合わせフォームから可能です。) (TEL)050-8887-4863 11:00~18:00(土日祝日を除く) |
商品代金以外の必要料金 商品の荷造り・配送料金 | 代金引換を選択された場合の代引手数料 振込手数料(銀行振込み決済の場合) お客様都合による商品返送時の配送料金 |
申込の有効期限 | 代金引換の場合は、配送会社が最初にお届けした日から7日以内に商品の受領及び お支払いが確認できない場合、銀行振込の場合には、 購入申し込みから3日以内にご入金を確認できなかった場合には キャンセルされたものとみなし、ご注文を取消しさせていただきますのでご了承ください。 不良品 弊社による商品間違い、破損などの初期不良品につきましては速やかに交換させていただきます。 商品到着から7日以内にカスタマーサポートへご連絡ください。 |
販売数量 | 数量に制限はありません。(一部期間限定商品もございます。) |
引き渡し時期 | 代金引換の場合はお申込み日から、それ以外は決済日または入金日から1週間以内にお届け致します。 商品はヤマト運輸、佐川便又は日本郵便にて配送します。 デジタル商品は原則商品提供サイトにて提供します。 予約商品のデジタル商品は、商品提供予定日にご提供いたします。 予約商品の発送商品は、商品提供予定日から1週間以内に発送予定です。 |
送料手数料 | 全国一律550円(税込) ※送料手数料は、上記より割引、又は無料とさせていただいている商品もあります。 |
お支払方法 | クレジットカード(VISA、 Master、 AMEX) 代金引換 銀行振込み ※商品によって選択できるお支払方法が異なります。詳しくは各商品の販売サイトにてご確認ください。 ※クレジットカード分割払いをご利用の場合には、各クレジットカード会社の規約に基づき別途手数料が発生します。 ※代金引換をご利用の場合には、別途代引手数料440円が発生します。 ※銀行振込みの手数料はお客様負担となります。 |
お支払い時期 | クレジットカード決済の場合は、各クレジットカード会社の会員規約に基づくお支払いとなります。 代金引換発送は、商品お受取り時にお支払いください。 銀行振込の場合、商品の発送はお振込確認後となります。原則としてお申し込みから3日以内にお振込みください。 |
返品について | ご購入後、保証期間内にご連絡の上、商品をご返送頂ければご返金致します。 ※保証期間等は商品ごとに異なります。詳細はご購入時にお送りする確認メールにてご確認ください。 返品送料 お客様都合による返品・返金手続きに伴う商品返送料金は、お客様のご負担となります。 (着払いでお送りされた場合、返金額から送料を差し引かせていただきます。) |
お試し商品の数量制限について | 「お試し商品」は、お一人様1商品1つまでのご購入となります。 |
取扱商品 | 電子書籍、書籍、DVD、プログラム、電子教材 |
推奨環境について | 本サイトの推奨環境は、以下となります。 推奨環境以外の端末では最適なご利用が出来ない場合があります。 【PC】 Windows/Google Chrome 最新版/Microsoft Edge 最新版 Macintosh/Safari 最新版 【スマートフォン・タブレットの場合】 iOS 最新/Safari 最新版 Android 最新/Google Chrome 最新版 |
特定商取引法に基づく表記については、実際に販売がしっかりと行われている証拠としてかなりまともに書かれています。
返品や返金についても書かれているので、クーリングオフなどもあるのでしょう。かなりまともではないかとの疑いがありますが、運営会社の情報をもう少し細かく見ていきましょう。
登記情報を調査してみた結果!
特定商取引法に基づく表記が詳しく記載されていたので、実在する会社だとは思いますが、登記情報について調査を行いました。

登記情報はしっかりとあるので、PLMaria合同会社はしっかりと存在している会社のようです。この点は安心できると言えるでしょう。
しかしながら、気になる点があります。
PLMaria合同会社は、2024年に社名の変更を行っていて、それ以前はall one’s life合同会社という社名でした。
この会社が設立されたのは、2020年の7月となっています。ハピネスが販売されたのは2017年、ハピネスプラスは2018年となっていて、WEB上で一番評判が悪いのは2018年のハピネスプラスです。
運営履歴が現在の会社では無いという所は気にしなくてはなりません。
所在地の調査した結果!
トラブル対応など行って貰えるのか、資金の持ち逃げや被害に遭わないためにも、運営会社情報についてはしっかりと調査を行うべきです。
PL Maria合同会社の所在地は【東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.】となっています。
登記元の所在地は上記のビルになっているのですが、階数などが書かれていませんね。恐らくですが6Fに登記可能なバーチャルオフィスが存在しているので、そこが登記元ではないかと考えられます。
バーチャルオフィスの場合はすぐに転居が可能となっていて、信頼性があるかと問われると疑問です。
実際の業務も別の場所で行われている事が想定されるので、オフィスビルで行っている事業よりも信頼性は落ちると言えるでしょう。
【株式会社Bell Tree】が運営会社として記載されていた時期がある
いつから現在のPL Maria合同会社が運営会社となっているのかはわかりませんが、ハピネスプラスを大々的に広告していた時期は、別会社である株式会社Bell Treeが運営元として掲載してありました。
株式会社Bell Treeに関しては、他にも様々なツール販売を行っている会社であり、あまりいい評判があるわけでもなかったので、稼げないツールとして叩かれていた時期もあるようです。
個人で運営していた時期もあるので、コロコロと運営会社が変わっている印象は否めません。

評判が悪い時期、特にハピネスプラスの時は結構叩かれていた印象がありますね。それは何故なのかは実際に登録をしてみなければわからないようです。
実際にフィアナのハピネスプロジェクトで登録検証してみてわかった事
ハピネスプロジェクトの概要は公式サイトを見れば何となく理解はできる程度しかわかりません。例えばツールの具体例や、料金の具体的な表示は登録してからしかわからないようです。
ハピネスプロジェクトの目的は登録をしなければ見えてきませんが、実質ハピネスサロンへの勧誘が目的と言っていいでしょう。
ハピネスサロンの費用について
ひとまず問題なのが、ハピネスサロンの費用は人によって変動する事でしょう。固定では無く個人によって価格差が生まれているようです。
ハピネスサロンの費用は=398,000円だと言われていたり、198,000円や700,000円と言われることもある
ハピネスサロン会員と面談のようなものがあるらしいのですが、そこで支払える金額を見定めているのではないかとの噂もあります。
個人個人で金額が違うのではないかという疑惑があるのです。
とはいえ、これはあくまでも疑惑となっていて、実際には「キャンペーン価格」などがあるのかもしれません。
しかしながら、これだけ値段に違いがあると初期で加入した人と、キャンペーンで加入した人に差がありすぎるのではないかとも思いますけどね。
ちなみに398,000円は平均値となっているので、高い方は700,000円といわれた方がいるとか…。
そこまで来ると高額ツールと言われても仕方ないのかもしれません。
ちなみにこれは、ハピネスプラスの時の話なので、運営会社が変わった現在とは違うの可能性はあります。
ツールのバックテストの結果に不審な部分がある
バックテストはあくまでもシミュレーションであり、過去の結果や傾向から、その時にツールを動かしたらどの様な結果になっていたのかを検証したものになります。
本来なら、リアルタイムでリアルなお金を利用した実績をもとに判断をすれば良いだけだと思うのですが、フィアナ氏のハピネスプラスに関しては、バックテストの結果を中心にこれだけの利益が出たと広告されていました。
バックテストの問題点は「改竄が可能」であり「自分の都合のいい結果だけ」を利用したバックテストの結果を用意できる点です。
フィアナ氏は実際にそこまで利益を出しているのでしょうか?
バックテストの結果だけでは信憑性があるとは言えないので、リアルタイムやフォワードテストの結果もなければ確実に信頼できるものと判断をする事はできません。
あまりにも高い勝率が謳われていたりすると、バックテストの結果だけでは改竄したのではないかと疑惑が出るのは、FXのツールではよくある事です。

他のテストの結果が出るかliveでツールを使うなど、信憑性があると判断できるならいいのですが、現状では難しいと言えるのでしょう。
フィアナの投資に関する口コミや評判を調査してみた!
実際にフィアナさんのハピネスサロンを利用して投資をしている人や、有識者などの口コミや評判を調査しました。
リアルな口コミと評判を重視したいので、広告目的と思われるものは省かせていただきます。
WEB上のフィアナの投資に関する口コミや評判を調査!
まずは、WEB上のフィアナ氏の投資に関するリアルな口コミを調査しました。

個人ブログは宣伝目的のものが多いので、この場では省かせていただき、Yahoo!知恵袋を中心に調べています。
Q:フィアナさんという FX投資家の、 ハピネスサロンというのは、 差欺なんでしょうかぁ!? フィアナさん FX 鷺?
Yahoo!知恵袋より引用
A:既にフィアナの回答は知恵袋内にあります。 多くの方の目に止まって欲しいので回答を付け加えさせて頂きます。 はっきり言って、ハピネスサロンに入会してハピネスになるのは、フィアナと後ろ盾に居る組織だけですw なんか人々を幸せにしたいとか言ってるけど、本当に爆益を上げるシステムを持っているならば、口座紐付けでその手数料だけでも充分な利益が得られるはず。 システム提供者はユーザーが利益を出せば出す程儲かるし、ユーザーも着実に利益を増す。 そうすればWin-Winでお互いに儲かる。 そうすれば1人あたりたかだか数十万円の入会金を得るよりも、将来的には計り知れない利益を生むのに、なぜそれをしないか… それは、そもそも爆益システムなんて存在してないからw 次世代AIが相場を判断して利益を出しまくるらしいが、いつからMT4(MT5は知らんが)にAIを組み込めるようになったんだ?w 次世代AIに作らせたEAと言うならまだ分かるが、まるでリアルタイムでAIが相場を判断してエントリーすると言う表現をしている。 そこにも疑問を持って欲しい。 しかも、システムを運用して1円の利益も出さなければ全額返金保証!とか言ってるが、どんな腐ったEAでもエントリーすれば1円の利益くらい出す。 つまり、絶対に返金しませんよー!って言ってるのと同じ。 ついでに、ハピネスサロンで3ヶ月の手厚いフォローをするらしいが、逆を言うと高い入会金払わせておいて、たったの3ヶ月しか面倒は見ませんよ。と言ってるのと同じw そんな身勝手な業者がありますか? 3ヶ月後には音信不通になり、ハピネスサロンではなく警察や消費者センターに相談の電話をするのが関の山でしょう。 フィアナ率いるハピネスサロンはまるで人助けをするかのような文言、そして情に訴えかけるようなやり口なのでかなり悪質と言えます。 でも、タイでボランティアや公演してたじゃない!と言うかもしれませんが、実際のボランティア活動を示した動画はありましたか? 公演の内容がはっきり分かる様子を撮った動画がありましたか? 現地に行き、何か他のセミナーに参加しただけの様子を切り抜き、あたかもボランティアや公演を行ったかのように編集する事なんて可能ですよね? 全て演出です。 全てハッタリです。 ちなみに、自分はFXの専業トレーダーです。 はっきり言います。 素人がいきなり楽して稼げるなんて上手い話はありません。 YouTubeもインスタなどのSNSでいい事言ってる奴らは結局は有料で何か買わせようとしたり、入会させるのが目的。 ※アフィリエイト含む。 どうか無駄なお金と時間を失わないようにご判断ください。 より多くの方に周知して欲しくて、ご質問との情報量が乖離してしまった事をお詫び致します。
Yahoo!知恵袋より引用
Q:フィアナさんという投資家が設立しているハピネスサロンの入会金高すぎて生活が厳しい私からしたら入れる額じゃなかったのですが入会してる方いましたらどんな感じで稼げているのか教えて頂きたいです。 音声相談を受けてみたのですが私たちが悪徳業者でない事はフィアナさんが毎週行っているライブ配信のコメント欄を見てわかる通りなのですが批判的なコメントなどがないので安心して頂ければ みたいな感じで言われました。YouTubeに見に行ったけど確かに和気あいあいとした感じ。 他にも実績者対談では結構な人数と対談していてまぁ皆言うこと同じく稼げましたとか言ってました。ついて行きますとか信者みたいな感じ。 ネット見ても悪い記事しかなくてなにを信じればいいかわかりません。 正直、お金ないと言ってる人間から30万も取って苦しんでる人を救いたいとか皆幸せになって欲しいって言ってるのはちょっと矛盾してるんじゃないかとも思うのですが信用してみるのもありなんですかね? もう借金できなくて…とLINEの方で伝えたら 金のないやつに用はないと言わんばかりにそっけなく対応されました。。カナシイ 入会してる方は皆お金が無いから、増やしたいからなど色々な理由あって入ったと思うのですがそのお金はどうやって用意したんですか?もう借金ができないくらい生活厳しいのでそういった状況でお金を用意した方法教えてください。
Yahoo!知恵袋より引用
A:30万も取るような業者が悪徳じゃなくて何になるんでしょう。 『正直、お金ないと言ってる人間から30万も取って苦しんでる人を救いたいとか皆幸せになって欲しいって言ってるのはちょっと矛盾してるんじゃないかとも思うのですが信用してみるのもありなんですかね?』 もう答えが出ているのでは?矛盾などを感じた時点で信用はありえませんよ。 明らかに販売そのものが目的ですよね。 投資は余剰資金でやるもんです。生活が厳しいようなら、仕事を頑張ることが最優先です。 高額な入会料とかソフトの販売は、詐欺もしくはそれに限りなく近いものがほとんどです。 胡散臭いものには近づかないのが吉です。
Yahoo!知恵袋より引用
Q:FX投資でかずきアルゴリズムがあるのですが、そこにフィアナさんが質問者代表みたいな形で登場します。しかし、フィアナさんはハピネスとかいうシステムを販売してされています。 またかずきさんスタッフも同じ名前でフィアナサイトで登場する様です。同じシステムを、販売しようとしてるとしか思えませんが、どなたかご存知ですか?
Yahoo!知恵袋より引用
A:フィアナという人に関してしばらく前に質問が出ています。 違法な無登録業者と思われますし、フィアナという人物は同じグループに属する何人かの広告塔的な役割を担う人物の1人ではないかと思われます。 私ならばこうした違法な無登録業者は絶対に相手にしません。貴方が私の家族や友人なら全力で止めると思います。
Yahoo!知恵袋より引用
Q:FX投資 フィアナさん 実際にサロンに入会した方の話しか聞きたいです。イマイチ腑に落ちなく(¯―¯٥)二の足踏んでます…。教えてください。
Yahoo!知恵袋より引用
A:その方はその筋ではほぼ間違いなくプロでしょう。 詐欺の・・・(^_^;)
Yahoo!知恵袋より引用
Yahoo!知恵袋より上から順番に一部の質問とベストアンサーを紹介しました。これが答えなのかもしれませんね。
しかしながら、モノがある限り詐欺とは言い切れないので、あくまでも「怪しい」と表現を訂正しておきたいと思います。
リアルなSNSのフィアナ投資に関する口コミや評判を調査!
Yahoo!知恵袋の次は、SNSの口コミや評判を見ていきましょう。
知恵袋よりは質問する敷居も高くないですし、匿名性も高いのでよりリアルな口コミが見れるでしょう。
サロン受講生の方々から届いた声を紹介します♡
— フィアナ♡ マインドトレーナー (@fianaaafx) September 5, 2024
私自身、ここまでくるのに遠回りや失敗をたくさんしてきた。
だからこそ本当に優秀なツールを皆さんに提供したいし、誰よりも誠実にサポートを続けていきたい。
元エンジニアとして、少しでも多くのハピネスを増やせるように…私も進み続けます! pic.twitter.com/nJGLjSe6NQ
フィアナさんご本人もXは利用されているようで、上記が公式Xとなるようです。サロン受講生の声という事で口コミを自ら紹介しているようですが、良いものばかりですね。
まだ 最近 フィアナさんの ハピネス プラスの動画を見始めたのですが、始めは 凄まじい(>_<")
— Keita .I (@IdoKeita) March 13, 2024
有様だったのですね。
でも 自分の信念を信じて、自分の心の 声を 聞き 引き寄せの法則が 如く 確固たる実績を残すまでになられたんですね
凄すぎる才女✨✨フィアナさん pic.twitter.com/SftDkmHA6x
YOUTUBEの動画からハピネスプロジェクトのフィアナ氏に惹かれる人も一定数はいるようです。ご覧のようにいい評判も一定数はあるようなので、悪い評判ばかりではないという事は知っておきましょう。
どっちが本当ですか?
— 365日ノーマスクでノーワクチンでも生きてますが何か? (@becomerichgirls) September 5, 2023
貴方言うこと変わってます。無料だと最初言ってたのに有料…
ケンロック
4月12日
いまだに、こんな「ハピネスサロン」みたいなところに騙されるアホがいるんだな。アホだ。 RT ハピネスプラスのFX副業は詐欺か | フィアナの投資実績やEAの口コミ・評判|副業検証ネット
本人のXに質問をしているようですが、質問は返ってきてません。無料なのは最初の動画などの解説でありハピネスサロンは有料なので返答ができないのかもしれませんね。

良い口コミはYOUTUBE系の動画を見た人に多いようですが、ハピネスサロン関連ではあまりいい評判は無いと言っていいのではないでしょうか。
フィアナのハピネスプロジェクトが怪しい理由
ハピネスプロジェクが怪しい理由は、登録する人によって変わる費用とツールの信頼性ではないかと考えられます。
ハピネスプロジェクトに関しては、怪しい点や不明点が多いとは思いますが、詐欺かと言われると疑問です。
サロンの会費は確かに高額ですが、フィアナ氏の活動と開発されたツールに納得ができ、共感するべき点があるのなら、その価値があるのかもしれません。
残念ながら私には、ツールの核であるロジック面が全くの不明となっている事から、怪しいとさせて頂きます。高額な費用を支払って試すのは流石に難しいです。

個人的には「稼げる副業」になるか?を中心に考えているので、高額な費用が掛かる時点で難しいです。回収するのにどの程度の時間が掛かるかなどを考えると厳しいなという印象です。
まとめ:様々なツールはハピネスサロンへの勧誘が目的
今回調査を行ったのは、フィアナさんのハピネスプロジェクトについてです。
実際に登録をしてみたりと、調査を行いましたが、ツールを利用するにはハピネスサロンの会員にならなくてはならず、少なくはない費用が掛かります。
ツールが本物だったとしても、月額5万円の投資金額で始める事が前提とされているのですが、費用が回収できるようになるまで時間が掛かります。
稼げないと断言をするつもりは一切ありませんが、ロジックなどが一切わからないツールにそこまでの資金を投入するのは「リスク」でしかありません。
フィアナさんの活動に共感をした、応援したいというのであれば止める事はしませんが、純粋に稼ぎたいという事なら冷静に費用対効果を考えてみましょう。

ツールの全貌は使ってみなければわかりません。ロジックがわからないツールを使うのは流石にリスクがあるかなと言った印象です。
「効率的に稼げる副業情報」を無料で配信中!
私は、副業だけで月に300万円近い利益を上げています。とは言え、最初から副業で稼げていたかと問われるとそうではありません。
騙されて借金をした事もありましたが、そんな過去を自分の経験として受け入れ、自分なりに稼げない副業と稼ぐ事が可能な副業の違いを学びました。その中で私が見つけた副業での稼ぎ方を私のLINEに登録をされた皆様にお伝えします。
LINEではこのブログでお伝えしている、詐欺や悪質な副業情報とは別に個別の相談や稼げる副業の情報を配信しますので、興味のある方は是非登録をしてください。
私の実体験を元にお答えする事がメインとなりますが、実体験に勝るものはありません。稼ぐ事とは無縁の生活をしていた私でも稼げる実績はあるので、我こそは!と興味のある方は気軽に連絡してください。
100%信頼して欲しいとは言いませんが、一度信用してみてください。そこから100%の信頼に繋げる自信があります。
副業関連で困った事があった場合、問題の解決に至るまで、また稼ぐことが出来るまで、松本隆が無料でサポートさせていただきます!