本当に稼げるのか疑問に思う副業や投資案件が増えています。迷ったり不安に感じたら、私に相談してください。貴方の悩みを解決します。誰にも言えないお金の悩みを誰にも言わずに解決したい方、気軽にご相談ください。
今回、ハッピーワークの口コミ・評判について調査を行いました。
ハッピーワークがどの様な副業なのか詳細については【「株式会社ミヤショー」のハッピーワークは稼げない副業詐欺なのか?スマホだけで高額を稼げる副業を徹底調査!】で解説しているので、そちらをまずはご覧ください。
口コミや評判は信頼性・安全性を考える上で重要です。この記事では本当に利用者がいるのか、利用者はどう感じているのかをしっかりとチェックしましょう。
- ハッピーワークとは?
- 公式ページにあるハッピーワークの口コミを調査!
- リアルなハッピーワークの口コミを調査!
調査の結果としては、非常に残念な結果になっていますが、それでもわかる事があります。口コミや評判を一通り知らべましたので、その内容をご覧ください。
私のLINEでは副業関連、トラブルのご相談や疑問に思った事等質問をお待ちしてます。今稼げる副業情報の発信も行っていますので、興味のある方は気軽にメッセージをしてくださいね。
ハッピーワークとは?
ハッピーワークとは、特定の副業を紹介するために作成されているサイトになります。
公式ページからわかる特徴は下記の通りです。
どの様な副業なのか、公式ページではわからない仕組みとなっていて、実際に登録をしなければどんな副業が紹介されるのかもわかりません。
特定の副業が紹介されると言ったのは、紹介される副業は2~3で、登録をしてもそれ以降はメッセージが来ないからです。
わからない事が多すぎるので実際に登録をして検証をしてみると以下の事がわかりました。
運営会社は株式会社ミヤショーとされているのですが、株式会社ミヤショーはリホームを行う会社であり、副業紹介との関連性がありません。固定電話もあるのですが、特定商取引に基づく表記には携帯番号が記載されています。
実際の運営会社ではないところが記載されている可能性が極めて高いので注意しましょう。
紹介される副業に関しても、CMを見るだけの副業など消費者庁より注意喚起されている副業と酷似している手法のものが紹介されます。
調査の結果としては、極めて怪しいと判断出来るので、個人的には登録をする事はおすすめしません。

実際に登録をしてみると、怪しい点が多いので、利用は控えた方がいいでしょう。メリットに対してリスクが高すぎるというのが正直な感想です。
公式ページにあるハッピーワークの口コミを調査!
ハッピーワークの公式ページにも口コミがあるかと期待したのですが、実績が少し掲載されている程度で、利用者の口コミと思われるものは掲載されていませんでした。
これでは、公式ページだけではハッピーワークが何をする副業なのかは全くわかりませんね。
登録してみなければ何をするかもわからない副業は、リスクが高すぎて利用しない方がいいでしょう。
しっかりと何をするか書いてあるもの、その中でも安全性が高いものを選択していけば詐欺被害に合わなくて済むはずです。ひとつの基準にしてみるのもいいでしょう。

誰かから紹介されて中身がわかるものでない限りは、公式ページに情報が少ないものは利用しない方がいいでしょう。
登録したら断り辛いものも出てくるので、リスクが高くなる傾向があります。
リアルなハッピーワークの口コミを調査した結果!
公式ページには口コミがなかったので、Yahoo!知恵袋やXなどのSNSで口コミを調査しました。
実際に利用している人の意見になるので、100%鵜呑みにする必要はありませんが参考にはなるはずです。
Yahoo!知恵袋の口コミを調査!
まずは、Yahoo!知恵袋から口コミを調査していきましょう。
質問に回答があるので、気になる疑問の答えが見つかるかもしれません。

ハッピーワークについての口コミはYahoo!知恵袋では一切みつかりませんでした。
また、似たような名前のサイトや仕事などが多く、掲載されていたとしても見つけるのは至難の業と言えるでしょう。
あえてわかり難い名前にして、口コミが広がらないようにしている可能性もあるので注意が必要です。
SNSの口コミを調査した結果!
SNSのXでハッピーワークの調査を行いましたが、副業関連のハッピーワークに関する情報は出てきませんでした。
福祉事業関連の「ハッピーワーク」の名前は非常に多く出てくるのですが、副業を紹介するハッピーワークに関しては一切口コミが出てきません。一体何故でしょうか?
恐らく副業関連の方が名前を敢えて似せて作ったのかもしれませんね。同じハッピーワークという名前なので勘違いをする人もいるかもしれません。
どちらにせよ、口コミは一切ありませんでした。利用している人はいる様なのですが、これは一体どういった事なのでしょうか。

口コミは皆無と言っていいでしょう。ここから考えられるのはハッピーワークが名前を変更して登録者を募集している可能性です。サマーワークから名前を変更したのかもしれませんね。
口コミは一切なく、信頼性があるとは言えない
ハッピーワークの口コミをYahoo!知恵袋とSNSで探してみましたが、一切みつかりませんでした。
LINEの登録者は私以外にもいるようでしたし、稼げるか稼げないかのどちらかは合ってもおかしくないと思ったのですが、見当たりません。
ここからは推測になりますが、恐らくハッピーワークは名前をコロコロと変更して、口コミや評判が付かないようにしている可能性があります。
紹介している副業が消費者庁より注意喚起されている副業と酷似しているので、明らかに悪評が付く可能性が高いことは、ハッピーワーク側もわかっているはずです。
悪評が付く前に名前を変更して、運用されていると考えるのがベターでしょう。

流石に口コミが一切ないとなると、信頼性があるとは言えませんね。実際に自分が登録をしてみないと分からない副業…。流石にこれを利用するのはリスクがあります
まとめ:口コミが一切ない副業はリスクが高い
今回調査をしたのは、ハッピーワークの口コミや評判についてです。
実際にYahoo!知恵袋やSNSなどを見てみましたが、ハッピーワークの口コミは一切ありませんでした。
利用者の口コミが無いというのは、流石に安全性や信頼性を確保するのは難しそうです。
紹介されている副業なども、非常にリスクが高いものだと言えるので、個人的には利用するのはおすすめしません。
簡単に手軽に稼げるというのは魅力的かもしれませんが、安全性もしっかりと考えるべき部分でしょう。

口コミが一切ないというのは利用するのに勇気がいりますね。実際に紹介されるのは消費者庁より注意喚起されている副業となると、リスクが高すぎて利用するのは控えた方がいいでしょう。
「効率的に稼げる副業情報」を無料で配信中!
私は、副業だけで月に300万円近い利益を上げています。とは言え、最初から副業で稼げていたかと問われるとそうではありません。
騙されて借金をした事もありましたが、そんな過去を自分の経験として受け入れ、自分なりに稼げない副業と稼ぐ事が可能な副業の違いを学びました。その中で私が見つけた副業での稼ぎ方を私のLINEに登録をされた皆様にお伝えします。
LINEではこのブログでお伝えしている、詐欺や悪質な副業情報とは別に個別の相談や稼げる副業の情報を配信しますので、興味のある方は是非登録をしてください。
私の実体験を元にお答えする事がメインとなりますが、実体験に勝るものはありません。稼ぐ事とは無縁の生活をしていた私でも稼げる実績はあるので、我こそは!と興味のある方は気軽に連絡してください。
100%信頼して欲しいとは言いませんが、一度信用してみてください。そこから100%の信頼に繋げる自信があります。
副業関連で困った事があった場合、問題の解決に至るまで、また稼ぐことが出来るまで、松本隆が無料でサポートさせていただきます!