「合同会社ナスカ」お金の増やし方は稼げない副業詐欺なのか?働かないのにお金を増やせる副業を徹底調査!

「合同会社ナスカ」お金の増やし方は稼げない副業詐欺なのか?働かないのにお金を増やせる副業を徹底調査!

本当に稼げるのか疑問に思う副業や投資案件が増えています。迷ったり不安に感じたら、私に相談してください。貴方の悩みを解決します。誰にも言えないお金の悩みを誰にも言わずに解決したい方、気軽にご相談ください。

今回、お金の増やし方という働かない副業について調査を行いました。

「毎日が給料日」「働かなくてよくなる」など、公式ページには非常に怪しい事が書かれていて、副業として本当に成り立つのか、疑問に感じた事もあり調査を行いました。

実際に登録をして検証すると、「怪しい」「信頼できない」要素が複数出てきたのでご覧ください。

この記事でわかる事
  • お金の増やし方は副業詐欺なのか?
  • お金の増やし方の運営会社について
  • お金の増やし方が怪しい理由

また、信憑性はあるのかという点にも今回は注目していきましょう。どんなに稼げると言われても怪しいと感じてしまうのは事実なので、是非最後まで調査結果をご覧ください。

私のLINEでは副業関連のご相談や、稼げる情報の発信も行っていますので、興味のある方はどんな副業がやりたいのか、どのくらい稼げるものがやりたいのか気軽にメッセージをしてくださいね。

目次

結論。お金の増やし方は副業詐欺なのか?

結論から言うと、お金の増やし方は詐欺の可能性があります。

登録をした先で登録を促されるアプリは遠隔アプリや画面共有を利用した詐欺の手法に酷似しています。他の企業ロゴを勝手に利用したアプリは明らかに偽アプリだと思われますし、リスクに感じる部分が非常に多いと言えるでしょう。

詐欺だと断定はしません。ただし、「怪しい」点が多くリスクが高いのは事実です。

実際に登録検証をしてみても、怪しいと感じた点が解消される訳でもなく、より怪しく感じてしまいました。運営会社についても、特定商取引に基づく表記はありますが、登記情報については出て来ません。

今後評価が変わる可能性はありますが、現時点ではおすすめできる副業ではありません。

マツモト

「怪しい」と思う点がいくつかあり、実際に登録して検証してみると、怪しいと思う点と疑問点が増えたという感じです。現状ではリスクが高すぎるのでおすすめできません。

「怪しい」「本当に大丈夫なのか?」と感じた場合は、私にご相談ください。すぐに調査をして個別で回答をさせていただきます。入金後、支払い後だと間に合わない可能性があるので、出来ればその前にご相談いただけるとリスク回避に繋がるかもしれません。

私のLINEでは、怪しい副業の注意喚起や、先月稼げた副業・今月調査をして良さそうな副業の情報などを定期的に配信しています。副業関連のご相談や副業で稼ぎたいと思っている方は、気軽にメッセージしてください。

※配信停止や配信が不要になった場合は、ブロックして頂けると配信停止となりますので気軽に登録してくださいね!

お金の増やし方の特徴は「副業ではなく働く必要がなくなる」

どれだけ魅力的に見えたとしても、登録をする前に自分がどの様な副業を利用するのか、特徴くらいは知っておくべきでしょう。

知らずに登録をして後から後悔をしたという話も聞きますので、まずはどんな副業なのか、どの様な作業を行うのかなどをしっかりとチェックする事をおすすめします。

お金の増やし方の特徴

上記はお金の増やし方公式ページに書かれている事を箇条書きにさせて頂いたものですが、荒唐無稽な事が羅列されていて、これは本当に大丈夫なのかという不安しかありません。

当然ですが、何をして稼ぐのかに具体的な言及はされておらず、「稼げる」「自由」「働かなくていい」「限定」などが繰り返し書かれているだけです。

魅力的なキーワードを散りばめて、内容を隠しているように見えるのは私だけでしょうか?これ以上は公式ページを見てもほとんど情報が出てこないので、情報量の割に大事な情報は全くないなと言う印象です。

副業を探すなら「何をして稼ぐのか」は重要

お金の増やし方が「副業」なのかは公式ページを見る限りでは少し怪しいなと感じる部分がありますが、副業を探すのなら「何をして稼ぐのか」は非常に重要になる部分だと言えるでしょう。

仕事の内容がわからなければ、自分に合うものかどうかもわかりませんし、投資であるなら資金の有無も関係してきます。

登録をして時間の無駄だったとならないように考えなくてはなりませんね。

マツモト

何をするのかわからないけど「稼げる」「簡単」と謳われているものが信頼できるのかと冷静に考えると難しいのはわかるのですが、切羽詰まった状態だと判断を誤る事もあるので注意しておきましょう。

お金の増やし方の運営会社【合同会社ナスカ】

副業の内容の方はわかりませんが、運営会社を調査して信頼性や安全性があるのかについて調査をおこないました。

お金の増やし方の公式ページの下部には特定商取引に基づく表記の記載があり、そちらに運営会社の記載がありました。

お金の増やし方の運営会社は【合同会社ナスカ】です。

特定商取引に基づく表記の概要は下記の通りになります。

販売事業者合同会社ナスカ
運営責任者中沢彰
所在地大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4
電話番号06-6364-3001
メールアドレスinfo@double-levelup.com
受付時間10:00ー19:00(平日のみ)
お支払い方法クレジットカード決済、銀行振込
販売価格弊社販売ページをご参照ください。
お金の増やし方特定商取引に基づく表記の記載より抜粋

特定商取引に基づく表記に関しては、きっちりと記載がされてあるといった印象です。

気になる点は「お支払い方法」「販売価格」と言った項目がある点でしょう。何かを購入しなければならないのでしょうか?公式ページにはその様な記載は見当たらなかったと思うのですが、気になります。

登記情報を調査した結果!

しっかりと特定商取引に基づく表記が記載されているので、無いとは思いますが偽会社という可能性がゼロでは無く適当な会社の特定商取引に基づく表記を掲載しているだけの可能性も無いとはいいきれないので調査してみました。

私の探し方が悪かった可能性はありますが、合同会社ナスカの登記情報を見つける事はできませんでした。

流石に登記がされていない会社であるとは思えないのですが、見つけた方がいらっしゃいましたら教えてください。

所在地や社名で調べても、特定商取引に基づく表記に記載されている情報と合致する会社は出て来ないので、所在地か社名のどちらかは情報が違う可能性があります。

マツモト

基本的には会社名と住所で登記情報はわかるはずなんですけどね。住所が違う、会社名が違うなどはあるのかもしれません。

所在地は調査した結果!

登記情報で少し戸惑いはありましたが、所在地の方を見ていきましょう。

特定商取引に基づく表記に記載されている所在地は「大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4」となっています。

該当する建物は「大阪駅前第4ビル」となっています。細かい住所が記載されていないのと、登記を見つけられていないので、詳しい情報はわかりません。

このビルには「バーチャルオフィス」として利用できるレンタルオフィスが複数入っているので、その中のどこかという事になるでしょう。

オフィスビルの一室とバーチャルオフィスでは、「稼げる」と言われた際の信頼性が違うという印象があります。トラブルになった際も住所をすぐに変更できるバーチャルオフィスでは安全性が高いとは言えません。

マツモト

所在地に関しては登記情報が確認できていないので、特定商取引に基づく表記によると…で調べています。これが実際の所在地なのかは現状不明です。

実際にお金の増やし方に登録をして検証してみた結果!

プロジェクトとはなっていますが、実際に何をして稼ぐのかについてはわかりません。登録をしてどの様に稼ぐのか、何の副業なのかを調査していきます。

お金の増やし方で登録をするには「LINEで無料プロジェクトに参加」というボタンを押さなくてはならないようです。特定商取引に基づく表記には有料っぽい事が書いてありましたけど…。

ここで残念なお知らせです。登録するためにボタンを押してみたのですが、ちょっといつもと違う手続きが必要で、個人情報に不安を感じました。

いつもとLINE登録をする際の挙動が違います。こちらのログイン情報を入力してからでなくては、友達登録ができません。この段階でかなり不信感は高くなってしまっています。

実際に新時代の稼ぎ方で登録して検証した結果!登録先のLINEアカウントはNAVI

ちょっと嫌な感じがする登録を乗り越えた先は「-Navi-」というLINEアカウントでした。

このアカウントも問題点があり、なぜかアカウントの所在国がタイとなっています。日本人が利用する副業のアカウントがタイにあるのは何故なのか疑問ですね。

余談ですが最近ではカンボジアで特殊詐欺のグループが逮捕されたとのニュースを見ました。かなり不安感は高いです。

こちらに登録をすると、すぐにメッセージが届きます。

実際に新時代の稼ぎ方で登録して検証した結果!他のアカウントにも登録が必要

メッセージの内容を要約すると、「他のアカウントを紹介するから登録してください」という事ですね。

実際に新時代の稼ぎ方で登録して検証した結果!また紹介されるタイのLINEアカウント

次に紹介されるLINEアカウントは【《公式ナビ》堀江】という名前で、こちらの所在国もタイになっています。

副業関連で海外にLINEアカウントがある時点で怪しいと考えてしまうのは私だけでは無いと思うのですが、まずリスクが高いのは間違いないので注意しましょう。

こちらも登録をするとすぐにメッセージが送られてきます。

実際に新時代の稼ぎ方で登録して検証した結果!LABoroへの勧誘

メッセージの内容としては、LINEではなくて【LABoro】という聞いた事もないチャットサイトで今後は話を進めるというものです。

副業関連の話を未認証で行うと、LINEアカウントが凍結されてしまう可能性があるので、誘っているのか、出会い系サイト・マッチングサイトを利用した詐欺なのか、疑うべきことが多すぎます。

また、このLABoroというロゴについてなのですが、「株式会社LABoro.AI」という会社が使っているロゴと同じです。

恐らくですが、偽物なのではないかと考えられます。はっきり言って騙される可能性がこの段階で高いと感じたので、登録検証はここでストップさせていただきました。

既存会社のロゴを堂々と利用しているというところに恐怖を感じます。明らかに怪しいので利用は控えるべきでしょう。

ここまで登録をしてみてわかったのですが、「【LOBoro】新時代の稼ぎ方は稼げない副業詐欺か?怪しい口コミや評判を徹底調査!」での調査と、登録をした先や送られてくるメッセージの内容が全て同じです。

公式サイトを変えただけのようですね。

新時代の稼ぎ方は運営会社が不明でしたし、同じ会社が運営しているのでしょう。

少し話は逸れましたが、登録検証をした結果、詐欺の可能性がある為、利用はおすすめしません。

遠隔アプリを利用した詐欺では無いか?

共有(シェア)を利用してという文言に引っ掛かりを覚えたので調べてみると、画面共有や遠隔アプリを利用した詐欺というものが存在します。

国民生活センターから注意喚起がされていましたが、手法が似ています。

FX自動売買システムなどを紹介して、資金がないというと遠隔アプリを利用して勝手に闇金からお金を借りたり、スマホが遠隔アプリを弾くと、画面共有を利用してお金を借りる作業を指示したりと、かなり悪質な手法となっています。

怪しいと思ったので、登録検証は途中までとさせていただきましたが、可能性としては十二分にあると言えるため、注意してください。

マツモト

LINE登録をした際に、いつもと違うなと思う部分があったので、その引っ掛かりも気になるんですよね。一度ログイン画面を何故かはさみ、本人認証などをしなくてはならなかったので、不安な方は利用は絶対に控えた方がいいでしょう。

お金の増やし方の口コミを徹底調査してみた!

公式ページを見た後に、運営会社について調査をして、実際に登録検証まで行いましたが、ここまでで信憑性があるとは言えません。

実際に利用している人の口コミなどを調査して、お金の増やし方が信頼できる副業なのか調査をします。お金の増やし方の公式ページにも口コミが掲載されているようなので、そちらも掲載しておくので、確認してみてください。

お金の増やし方公式ページにある口コミ

まずは、公式ページにある口コミを見ていきましょう。当然ですが、公式ページにある口コミは、運営会社が選んだものになるので、広告要素が強めです。そういったものを厳選しているとわかった上で、ご覧ください。

お金の増やし方公式ページの口コミ

自然とお金が貯まっていきます。

定年退職後に年金だけの生活は厳しく警備のアルバイトを開始しました。

足腰が悪いために毎日の仕事がきつくなっていた中、こちらに参加する事ができました。

最初は不安でしたが警備のアルバイトの月収を超えて、次第にアルバイトをする必要もなくなりました。ローンを返済したり日々の生活費を差し引いても自然とお金が貯まっています。今では自分の趣味にもお金を遣えるようになったので家族みんなで楽しい時間を過ごしています。

お金の増やし方公式ページ参加者の声より引用

お金の増やし方公式ページの口コミ

生活が楽しくなりました。

今までは毎日ギリギリの生活でしたが、一転して生活が楽しくなりました。

毎日将来のお金の心配をしながら我慢我慢の連続で苦しんでいたんです。

それが今では朝起きて、どこへ出かけようかな?何を食べようかな?

全部自由に好きなように決められるんです。好きなものを買って好きなものを食べて好きな時間を過ごす事、これだけで生活が楽しくなりました。

自分が明るくなったおかげなのか、気になる男性との出逢いもありました(笑)

すべてに感謝です。

お金の増やし方公式ページ参加者の声より引用

お金の増やし方公式ページの口コミ

夢を叶えたんだなって実感できました。

飲食店を経営して手広くしてきましたが経営悪化、閉店を繰り返し身動きが取れなくなっていたところ、限定オファーという事でこちらに参加。半信半疑で期待はしていませんでしたが大正解でした。あきらめない気持ちと商売人の嗅覚でつかみ取れた成功と自画自賛しています。ずいぶん貯まってきましたから今回奮発してしまいました。

やはり夢は家賃からの解放、つまりマイホームの購入ですよね。とりあえず中古ですが一軒家を手に入れることができました。

きれいにリフォームも終わって、夢を叶えたんだなって実感できました。

お金の増やし方公式ページ参加者の声より引用

公式ページにある口コミはやはり良い評判のものばかりですね。ちなみにですが、新時代の稼ぎ方の公式ページにも全く同じ口コミが掲載されています。

一言一句違わず同じ口コミが掲載してあるので、流石に怪しいと言わざるを得ません。公式ページの名前だけ変更してあとはほとんど同じなのですから、流石にサボりすぎじゃありません?

お金の増やし方のリアルな口コミを調査した結果!

公式ページの口コミの使いまわしが分かったところで、リアルな口コミを調査していきましょう。

まずは、口コミと言えばで必ず名前が挙がる「Yahoo!知恵袋」で、お金の増やし方を調査していきます。

お金の増やし方のリアルな口コミを調査した結果!Yahoo!知恵袋の口コミ

Yahoo!知恵袋でいくつかお金の増やし方の口コミを見つけたので、そちらを紹介しておきます。

Yahoo!知恵袋の口コミ

Q:お金の増やし方という副業に手を出してしまいました お金が無さすぎてどうしようと調べたところにでてきたので簡単に追加してしまいました。 そこから@お金の増やし方 という方を追加させられたのですがやっぱりこんな簡単にお金が手に入るわけないと考え、説明を聞く前にLINEをブロックしました。 ですが、その前に登録だけはしてしまったため後払いの2万円の請求のメールが毎日来ます。 電話番号と住所、名前を入力してあるためすごく怖いのですが、払わなくてもいいのでしょうか。 自分のせいではありますが、訴えられたりしたらどうしようと毎日怖くてずっと考えてしまいます、、、 同じような経験がある方など教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

Yahoo!知恵袋より引用

Yahoo!知恵袋の口コミ

A:登録料としての料金でしょうか? 何にしろ規約を読んでの合意をして『登録』したのか不明ですが、ブロックしただけでは解決にはならないかと思います。 実際に契約(登録)が正式に成立していたのか? 登録に対する対価の説明・規約の説明があったのか? 色々と条件があるので、知恵袋で漠然的な質問では解決が難しいと思います。

Yahoo!知恵袋より引用

似ている部分はあるのですが、こちらは後払いタイプのマニュアル購入を伴う副業ですね。どちらにしても詐欺の可能性が高いと言われているので、利用はしない方がいいでしょう。もしかすると同じ名前で別の副業があるのかもしれません。

Yahoo!知恵袋の口コミ

Q:お金の増やし方という副業について お金の増やし方@公式 いうラインに誘導され、初期費用2万円、サポートつきのプランに登録し、電話で話を聞いている状態です。 冷静になって考えてみると怖くなり、辞めたいと思っています。 初めにLINEでキャンセルしたいことを伝えると、「お仕事やる・やらないはご参加者様ご自身でお決めになられることですので強制などはございませんが、ご自身で既に同意された上でお申し込みされております。後払いの費用に関しては期日内にお支払いお願いしております。」 とメッセージが送られてきました。 同じように電話で伝えると、ここまで来たなら解約するのが逆に面倒くさくなるから登録した方がいいといわれました。 登録したくないですがもう登録をするしかないのでしょうか。 マイナンバーカード等は送ってないですが、名前、住所、電話番号を向こうに伝えているので無視とかはしたらダメですよね? 自業自得なのは重々承知していますが、どなたか回答よろしくお願いします。

Yahoo!知恵袋より引用

Yahoo!知恵袋の口コミ

A:冷静にならなくても、サイトの副業は殆ど詐欺サイトですよ!!!悪い事は言いません、今すぐ辞めて下さい。絶対に関わらない方が良いですよ。LINE、電話番号は無視すれば良い!!!!後悔しますよ。

Yahoo!知恵袋より引用

登録先がお金の増やし方@公式というLINEでは無いので、これは別なのかもしれません。「お金の増やし方」という名前的に、似た名前のものは非常に多くなりそうですね。

はっきり言って、今回調査をしているお金の増やし方についての口コミを探すのは不可能に近いかもしれません。検索に掛かる量も多く、ひとつひとつ内容を確認するのは困難なほど数があります。Yahoo!知恵袋で口コミを探すのは辞めた方がいいかもしれません。

続いてはSNSの方で口コミを調査しました。こちらも、もしかしたら数が多くて選別が難しいのかもしれません。

検索量は非常に多く、今回調査を行っているお金の増やし方という副業に対する口コミを見つけるのは難しいです。

お金の増やし方関連のスパムやbotが多く、見つけるのは困難と言えるでしょう。

マツモト

お金の増やし方というキーワード自体使われがちなものなので、口コミを見つけ出すのは不可能です。同じ名前の副業も多数あるので、どれが今回調査をしているものなのか正確に判断するのは難しいです。

お金の増やし方が怪しい理由

お金の増やし方が怪しい理由は、以前に調査をした「新時代の稼ぎ方」と名前を変えただけで内容は同じであり、株式会社LABoro.AIをモチーフにした遠隔アプリのようなものに誘導されるという点です。

お金の増やし方が怪しい理由

勝手に他社のロゴを利用したアプリを紹介されるだけではなく、画面共有や遠隔アプリを用いた詐欺である可能性が、現段階では否定できません。

国民生活センターから注意喚起が出ている手法に似ている点も含めると、怪しい理由としては十分ではないかと考えられます。

マツモト

共有画面を利用した詐欺や遠隔アプリを利用した詐欺もあるので注意をしておかなくてはなりません。現状安全だと言える訳ではないので疑ってかかるというのはリスク回避をする上で非常に重要になります。

まとめ:画面共有を利用した詐欺の可能性が否定できない

今回調査を行ったのは、お金の増やし方という副業についてです。

実際に登録をしてみたところ、以前調査を行った「新時代の稼ぎ方」という副業と名前以外はほとんど同じという事がわかりました。登録が必要なLINEアカウントも、紹介されるアプリなども同じです。

同一の会社が名前だけを変更して運営している可能性がありますのでご注意ください。

お金の増やし方の調査ポイントまとめ

決定的に詐欺だと断言できる部分は無いのですが、「怪しい」「不安に感じる」点が複数あり、信頼できるかと問われると疑問です。

「利用をするにはリスクが高すぎる」というのが一番しっくりくる言い方なのかもしれませんが、安心して利用できるかと問われると難しいのは事実です。

絶対に安全な副業を利用するべきというつもりはありませんが、トラブルがあった際に困らないようなものを利用するのは最低条件です。

マツモト

副業をなので稼げるものを利用するのは大事ですが、まずはリスクについて考えて、安全性があるのかをしっかりと知っておくべきです。

「効率的に稼げる副業情報」を無料で配信中!

私は、副業だけで月に300万円近い利益を上げています。とは言え、最初から副業で稼げていたかと問われるとそうではありません。

騙されて借金をした事もありましたが、そんな過去を自分の経験として受け入れ、自分なりに稼げない副業と稼ぐ事が可能な副業の違いを学びました。その中で私が見つけた副業での稼ぎ方を私のLINEに登録をされた皆様にお伝えします。

LINEではこのブログでお伝えしている、詐欺や悪質な副業情報とは別に個別の相談や稼げる副業の情報を配信しますので、興味のある方は是非登録をしてください。

私の実体験を元にお答えする事がメインとなりますが、実体験に勝るものはありません。稼ぐ事とは無縁の生活をしていた私でも稼げる実績はあるので、我こそは!と興味のある方は気軽に連絡してください。

100%信頼して欲しいとは言いませんが、一度信用してみてください。そこから100%の信頼に繋げる自信があります。

副業関連で困った事があった場合、問題の解決に至るまで、また稼ぐことが出来るまで、松本隆が無料でサポートさせていただきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業REsearchの松本隆(マツモトタカシ)です。
稼げない副業の調査、稼げる副業の調査を行っています。フリーターから副業へと向かった自分の経験を元に、皆さんに合った副業を選択する為のサポートを目的に副業に纏わる記事を執筆中です。詳しい情報はLINEでも無料で配信中。

目次