スタジオジブリを悪用した副業は稼げない投資詐欺。怪しい株式投資を徹底調査!

スタジオジブリを悪用した副業は稼げない副業詐欺。怪しい株式投資を徹底調査!

本当に稼げるのか疑問に思う副業や投資案件が増えています。迷ったり不安に感じたら、貴方の悩みを解決します。誰にも言えないお金の悩みを誰にも言わずに解決したい方、気軽にご相談ください。

今回、スタジオジブリを悪用した副業でジブリの名前を利用して投資への勧誘を行っている副業について調査をしています。

「毎週355,000円以上を稼ぐことができる」「スタジオジブリのキャンペーンで株に投資」と稼げることが強調されている副業ではあるのですが、その様な仕事が実際にあるのか、そしてその副業は稼げるのかという点に注目しておきたいです。

この記事でわかる事
  • スタジオジブリを悪用した副業は副業詐欺なのか?
  • スタジオジブリを悪用した副業が稼げない理由
  • スタジオジブリを悪用した副業の運営会社について

スタジオジブリの名前を悪用した副業の口コミについて気になる方は、別記事の【スタジオジブリの名前を悪用した副業の口コミ調査!海外の詐欺グループが運営している可能性もある!】で調査を行っているので、興味のある方は一緒に見てみてください!

また、信憑性はあるのかという点は稼ぐ為には絶対に必要な事なので注意しておかなくてはなりません。スタジオジブリの名前を利用しているのですが、関連性はどの程度あるのでしょうか。

本当にジブリと関連性があるのかについて実際に登録をして調査をしてみましたので、最後まで是非ご覧ください。

私のLINEでは副業関連のご相談や、今稼ぐ為の副業情報の発信も行っていますので、興味のある方は気軽にメッセージをしてくださいね。

目次

結論:スタジオジブリを悪用した副業は副業詐欺なのか?

結論から言うと、副業詐欺の可能性は極めて高いと言えるでしょう。運営会社を不明、登録の募集もスタジオジブリの名前を不正に利用しているので、信用性はゼロと言えます。

著名人の名前を不正に利用した詐欺と同じではないか

著名人の名前を不正に利用した詐欺や、大手の銀行や証券会社の名前を不正に利用した詐欺は、昨今多くみられましたが、遂に有名企業の名前を利用して登録誘導を始めたようです。

公式ページから登録をするまでに、日本語がおかしい箇所がいくつもあり、恐らく海外の詐欺グループが運営しているのではないかと思います。

利用してもメリットは一切ないと言えるので、利用はしないようにしましょう。

マツモト

流石にこれは怪しすぎます。気になる事があったり、ご相談などがありましたら私のLINEにメッセージしてください。今稼げる副業なども紹介しているので、気軽にどうぞ!

スタジオジブリを悪用した副業が稼げない理由

スタジオジブリを悪用した副業が稼げない理由は、明らかにスタジオジブリの名前を不正に利用していて、トラブルになる事が想定され、信頼性が全くないと言えるからです。

スタジオジブリを悪用した副業が稼げない理由
  • 投資なのに運営会社不明
  • 稼げる額が株では無い
  • 明らかにおかしい日本語とスタジオジブリの名前を不正に利用

稼げると言われている額が株ではあり得ない額になっています。

元手は数万円で週間数十万円稼げるというのは、流石に利回りがおかしい事になっているので、リスクが高すぎる未公開株か、仮想通貨の取引などが想定されます。

そうなるのならば、運営会社の信憑性は重要になるのですが、運営会社については不明ですし、スタジオジブリの名前を不正に利用している点。

流石にこれは、騙すことしか考えられてないのではないでしょうか。

公式ページから登録までに出てくる日本語もおかしいですし、海外の詐欺グループではないか?というのが正直な感想です。

マツモト

ジブリが株のキャンペーンなどするのか疑問です。するとしても日本の信頼性のある会社と組むはずですよね。
運営会社も出せないようなところと組むわけがありません。

スタジオジブリを悪用した副業の特徴は「スタジオジブリのキャンペーンで株に投資」

まずは、登録をしてからではなく、登録前にわかるスタジオジブリを悪用した副業の特徴について調査を行います。

登録をしてからでは既に手遅れで、リスクが高くなってしまう事もあるので、登録をする前にどの様な副業なのかしっかりと調べておきましょう。

スタジオジブリを悪用した副業の特徴
  • 毎週355,000円以上を稼ぐことができる
  • スタジオジブリのキャンペーンで株に投資
  • 初期投資はわずか37,300円
  • ジブリを不正に利用している?

公式ページに書かれている特徴を要約すると、スタジオジブリのキャンペーンで株に37,300円で投資ができて毎週355,000円以上を稼ぐことが出来る投資という事になります。

スタジオジブリでこの様なキャンペーンが行われるとは思えないので、まず名前の不正利用だと考えられます。

また、株式投資だとは思うのですが、怪しいくらいに利益率が高く、投資詐欺の典型的なパターンではないのかという疑問を持つことになるでしょう。

はっきり言って、公式ページを見た段階で明らかに偽物だとわかるこの副業は明らかにリスクが高いと言えるのではないでしょうか。

マツモト

流石にジブリスタジオのキャンペーンで株式投資というのはあり得ない話ではないかと思います。

スタジオジブリを悪用した副業の運営会社「不明」

明らかに怪しいのと、許可なくスタジオジブリの名前を利用して登録者を募集している点だけでリスクがあると言えるのですが、運営会社は一体どこなのか気になりました。

運営会社がスタジオジブリ関連であるのなら、まだ信憑性はあるかもしれませんが、スタジオジブリの関連会社がそんなことをするでしょうか?疑問です。

スタジオジブリを悪用した副業の公式ページは情報量が非常に少なく、特商法表記もなければ、運営会社に関する記載もありません。

運営会社は不明になります。

恐らく海外の会社である事が想定されるので、運営会社が不明となっても「やっぱりな」と思ったのですが、恐らくどこかの取引所を紹介して、紹介報酬を得る事を目的にしているのではないかとも考えられます。

未公開株の投資など投機的な投資を持ちかけて、ポンジスキームを行う可能性もあるので、運営会社不明では信憑性は一切ないと言えるでしょう。

スタジオジブリの名前を悪用していることから、トラブルになる事も想定されるので、利用するにはリスクが高すぎると言った印象です。

マツモト

著名人の名前を不正利用した詐欺が一時期多かったのですが、そこから派生して有名な会社の名前を利用した詐欺になっているのかもしれません。
任天堂の名前を不正に利用したものもありましたしね。

実際にスタジオジブリを悪用した副業で登録検証をしてみた!

公式ページではスタジオジブリを悪用した副業の実態が全くわからなかったので、実際に登録をして検証してみる事にしました。

スタジオジブリの名前は出していますが、実際に行う副業の名前は全く出されていないという点に注目。登録前に怪しいのではないかと感じるので、疑いながら登録検証を行っていきます。

スタジオジブリを悪用した副業 登録

登録をする際に、幾つかの簡単な質問があるのですが、何かと思想的な質問が並んでいます。

投資と何か関係があるのか疑問でしかありません。

スタジオジブリを悪用した副業 ところどころ日本語がおかしい

また、質問の内容を見てみると、ところどころ日本語としておかしい点、日本人なのか疑問に思う点があります。

上記の画像だと日本人的観点からみると「¥」の位置がおかしいですよね。

スタジオジブリのプラットフォーム

質問に全て回答をすると上記の画面が出てきます。

スタジオジブリのプラットフォームと言ってしまってますが大丈夫なのでしょうか?偽物なのはわかりきっているのですが流石に怪しいすぎるというのがここまでの本音です。

上記の画面で個人情報の入力が必要となるのですが、入力をした後以下の画面になります。

ジブリを悪用した副業 すぐに利用できない

すぐに始める事はできないようです。

登録時に電話番号の登録をしたので、そちらに電話が掛かってくる形で、別途勧誘をされるのです。

私の場合まだ連絡が掛かってきていないので、ここからは推測になりますが。恐らく未上場株への投資か、仮想通貨投資関連の怪しい取引所へ誘導が考えられます。

内容がわかり次第追記はさせていただきますが、明らかに怪しいというのは事実であり、不正にスタジオジブリの名前を利用しているというところは問題点です。

本当に稼げるものであるのなら、そんなことをしなくても人気のある副業になるのではないでしょうか。

マツモト

はっきりと何であるのかという事はできませんでした。しかしながら、スタジオジブリの名前を不正に利用しているのは事実なので、いずれトラブルになるのは目に見えています。

まとめ:海外の詐欺グループが名前を不正利用している

今回調査をしたのは、スタジオジブリを悪用した副業についてです。

実際に登録をして検証を行ってみましたが、利用するまでに時間が掛かりすぐに利用できる訳ではありません。

登録完了までに運営会社の名前などは一切出ず、所々日本語がおかしい点がある事から、海外の詐欺グループがスタジオジブリの名前を不正に利用して勧誘を行っている可能性が高いと言えるでしょう。

スタジオジブリが本当にキャンペーンを行っているのなら、最低でも日本の有名な証券会社は絡むはずです。

運営会社も出せないような形で参加を募集するという事はあり得ないと言えるでしょう。

日本の有名な銀行や証券会社を利用して、登録募集を行う詐欺は以前からあり、それらが有名な企業のキャンペーンとして募集の手段を変えてきたのではないでしょうか?

もちろん、スタジオジブリ側には無許可だと考えられるので、騙されないようにしましょう。

マツモト

明らかに怪しいので、詐欺の可能性は高いです。著名人の名前を騙って登録を募集していたものにも似ていますね。

「効率的に稼げる副業情報」を無料で配信中!

私は、副業だけで月に300万円近い利益を上げています。とは言え、最初から副業で稼げていたかと問われるとそうではありません。

騙されて借金をした事もありましたが、そんな過去を自分の経験として受け入れ、自分なりに稼げない副業と稼ぐ事が可能な副業の違いを学びました。その中で私が見つけた副業での稼ぎ方を私のLINEに登録をされた皆様にお伝えします。

LINEではこのブログでお伝えしている、詐欺や悪質な副業情報とは別に個別の相談や稼げる副業の情報を配信しますので、興味のある方は是非登録をしてください。

私の実体験を元にお答えする事がメインとなりますが、実体験に勝るものはありません。稼ぐ事とは無縁の生活をしていた私でも稼げる実績はあるので、我こそは!と興味のある方は気軽に連絡してください。

100%信頼して欲しいとは言いませんが、一度信用してみてください。そこから100%の信頼に繋げる自信があります。

副業関連で困った事があった場合、問題の解決に至るまで、また稼ぐことが出来るまで、松本隆が無料でサポートさせていただきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業調査兵団の松本隆(マツモトタカシ)です。
稼げない副業の調査、稼げる副業の調査を行っています。フリーターから副業へと向かった自分の経験を元に、皆さんに合った副業を選択する為のサポートを目的に副業に纏わる記事を執筆中です。詳しい情報はLINEでも無料で配信中。

目次